livedoor公式ブロガー。
世界のホテル&スパ滞在記と台湾の日常生活を綴っています。
世界のホテル&スパ滞在記と台湾の日常生活を綴っています。
2010年4月 | 世界のホテル&スパ滞在記を中心とした旅ブログをスタート。 |
---|---|
2015年1月 | フランス観光開発機構の第14回フランスルポルタージュ大賞で、個人のメディアとして初めて、新潮社「芸術新潮」やBSフジ「ヨーロッパ空中散歩」とともに、大賞を受賞。 |
2015年7月 | 日本で初の著書となる「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」(KADOKAWA)を出版。 |
2015年9月 | livedoor公式ブロガーとしてブログを移転。 |
2015年12月 | ライブドアブログ OF THE YEAR 2015 グランプリを受賞 |
コメント
コメント一覧 (10)
いつも美しい写真に心が癒されてます。
大好きなブログです!
コメントありがとうございます。そのように言っていただけて嬉しいです!大変励みになります。これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございました!
この春から私もブログデビュー致しました。Cielさんがお手本ですが、道のりは長く遠いと痛感の日々。。
Cielさんが大好きなエアラインで私が飛んでいた頃に機内でお目にかかれていたら色々と楽しいお話が伺えたでしょうにと残念です。
ブリュージュよりGent派で、先月行ってきたばかり
日本人より欧州人の方が好きなんだナと実感できるほど日本人観光客がいない!!ブログにアップした際も英語の方のはすぐに反応がありましたから。
それに私の滞在中にすれ違った日本人はたったの1人。。
飛行機を降りたら”もうプライベートでは乗りたくな~い”心境なので遠くへの旅行はしばらくお預けの予定なので
ますますCielさんのブログ楽しみです。
今後もお体にお気を付けて頑張ってくださいね。
私が大好きなエアライン💛にご勤務されていらっしゃったのですね! それはそれは、是非機内でお目にかかりたかったです。
またブルージュよりゲント(すみません、もしかしたらヘントと読むのかしら。。)派ということで嬉しいです。確かに、ブルージュの方が人気が高いようで、私もゲントでは日本人の方にはお目にかからなかった気がします。
これをご縁にどうぞよろしくお願いいたします^-^
PS,ブログのURLが誤っているようで、ブログを拝見できませんでした。。もしよろしければ、お手数ですが、もう一度URLを教えていただけましたら幸いです。是非訪問させていただきたいと思います^^
スミマセン間違っていましたか、。。まだまだ未熟なデビュタントです・
ブログの方もよちよちひよこです
http://missmimi2017.worldpress.com こちらにゲントのこと多く載せています
お忙しいCielさんに見て頂ければ光栄です。
どうぞ宜しくお願い致します。
PS ちなみにロングフライト乗客再デビューは台北が第1候補!Cielさんのブログをみていて行ったこともない素敵なタイペイ市に恋におちたのかも?
アメブロの方もされていらっしゃるのですね☆ワードプレスの方も早速これから拝見させていただきます^-^
台北是非♥そういってくださって光栄です。これといって、「すごい!」という場所は少ないかもですが、ほっこり癒される場所だと思います^^
私はパリに在住の者ですが、2年おきぐらいに一時帰国して東京のホテルに泊まっていますが、そのチョイスはとても難しいです。最近はコロナで帰国できなかったんですが、かかりつけ医もいるので早く帰りたいです。次回も星野やに行きたかったんですが、コロナの事を考えると毎回レストランもきついし、窓も開けたいし、洗濯もしたいしなどどと色々考えています。それで、バルコニーのあるホテルで、こちらでも紹介していらっしゃったホテルオ-クラもとてもいいと思ったんですが、キッチンもランドリーもないので、キタノホテル東京もいいかなと思ってチェックしています。簡易キッチンと洗濯機があるスイ-トは8万円ぐらいするのでちょっときついので、面倒ですが、安い部屋とスイ-トを半々ぐらいの日にちで合計10泊ぐらいしようかななどとも思っています。アスコットホテル東京もあるんですが、窓が開けられなそうなので。。
はじめまして。コメントいただきまして、ありがとうございます。
こちらこそ、このようなご感想をいただけてとても嬉しく思います。大変励みになります!
パリにご在住なのですね。一時帰国の際のホテル選び、コロナ禍の今となっては、以前以上に迷われますよね。
東京には、バルコニーのあるホテルは少ないですし、もしバルコニーがあるとしても、キッチンもランドリーもあるお部屋となると…なかなか難しいですよね。キタノホテルもアスコットホテルも私は宿泊したことがないので、お役に立てず申し訳ないのですがm(_ _)m、長期滞在となりますと窓が開けられるのはとても大切になってきますよね。
海外在住の私の知人などは、東京駅付近ですと、サービスアパートメントになりますが、1日からでも利用できるオークウッドプレミアがやはりキッチン、ランドリーがお部屋にありますし、使い勝手が良いと言っていました。でも窓は開けられなそうですが…。
今回のご帰国にぴったりのホテルが見つかりますように。そして、素敵な日本滞在となりますように!