Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

Category : 2024年2月 北海道

2024年2月 春節時に訪れた、北海道旅行の続きです。前回に続きまして、 ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾートスパ(一休.comの予約サイトへ飛びます)宿泊記の続きです。今日は朝食についてです。朝食は、フランス料理店で洋食、日本料理店で和食、宴会場のような大ホールでの

2024年2月 春節時に訪れた、北海道旅行の続きです。前回に続きまして、 今日は、館内レストランでいただいた夕食について。春節のためか(どうかは分かりませんが)、この時期は素泊まりの予約ができなかったので、2泊ともホテルでいただくという選択でした。レストラン数が

2024年2月 春節時に訪れた、北海道旅行の続きです。前回に続きまして、今日は、ホテルでのアクティビティについて。せっかく冬の北海道。雪がたっぷりある…!ということで、何かしらウィンタースポーツをしたいなぁと思っていました。アクティビティの窓口は、ホテルとは違

2024年2月 北海道旅行の続きです。前回まで 今年の春節の旅行記になりますが、あれからもう半年も経過していて、間もなく年末になってしまうという。時の流れが一瞬です。さて、北海道では、三つのホテルに泊まりました。↓ 望楼NOGUCHI函館のお次は、ザ・ウィンザーホテル

2024年2月 北海道旅行記の続きです。前回 今日は、北海道旅行で一番楽しみにしていた? ソフトクリームを食べに行った時のこと。コーヒールームきくちに行ってきました。おお、なんとも言えぬ、ローカル感。くぅー、いいですね🎵‘’函館といえば、、’’のランキング10位

2024年2月 北海道旅行記の続きです。前回今日は、望楼NOGUCH函館でいただいた夕食について。2泊したので、1日は、湯の川を訪れたからには行ってみたいお寿司屋さんがあり、そこへの訪問を希望していました。ですが、そのお店は、個室でも幼児は不可のようで、泣く泣く断念。

北海道旅行記の続きです。前回 今日は、滞在したお部屋について。このホテルでは、フロアごとに、お部屋のカテゴリー分けをされていて、9階のお部屋は全てスイートのようでした。公式のライブラリーは1階にありますが、各フロアにも、エレベーターホール前に、ライブラリー

北海道旅行記の続きです。前回今日は、北海道で買ったお土産や北海道限定商品の中で、美味しかった=好みだった物トップ5です^^ ちょこちょこ買って、すぐ食べたものもあったりするので、全て撮りきれていませんが、だいたいこんな感じのものを買いました。北海道限定の

2024年2月に訪れた、北海道旅行の続きです。前回 こちらに書きましたが、北海道では、3つのホテルに滞在しました。今日は、2つ目に滞在した望楼NOGUCHI函館について。日本一空港に近い温泉街といわれる、湯の川温泉にあるホテルです。函館からは、車で15分くらいだったかな

↑このページのトップへ