Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

Category : 台湾生活

先月の中秋節で、ジェニーベーカリーのクッキーをいただきました。台湾では、中秋節に、月餅と文旦(と焼肉)を食べます。 よって、この時期に、親戚、お友達をはじめ、お世話になった方や取引先の方などに、月餅を贈る習慣があります。月餅に限らず、フルーツや洋菓子をいた

「台北ファッションウィーク2025春夏」の閉幕ファッションショーに行ってきました。台北ファッションウィークは、2018年から開催されていて、今年で8回目。今回は、文化部(文化庁)が主催しているみたいです。イベントのスポンサーをしているレクサスからお招きいただいたの

先日、お誕生日を迎えました。せっかくなので、普段あまり行かない予約が取りづらいお店でご飯しようとなって、ずっと伺ってみたいと思っていた、Impromptu by Paul Lee に行ってきました。最近は予約は取りやすくなっているみたいで、週末でしたが、1ヶ月前で大丈夫でした

週末ご飯。ロブスター&ステーキ専門店「Wayne's New York 紐約美式龍蝦牛排餐廳」に行ってきました。CP値高いお店です。 前回、個室がちょっと狭めでしたので、通常のお席の方が良いと思い、リクエストはせずにいましたが、小さい子連れだからだと思うのですが、おそらくお

10月10日は台湾の国慶日、113歳のお誕生日でした。おめでとうございます。いつまでも、台湾は台湾のままで、今と変わらず平和な国でありますように!10日は祝日だったのですが、夫が珍しく早く起き、「お腹空いた」と。 というわけで、朝マック。ずっとずっと食べてみたいと

イギリスのジュエリーメゾンGraff の展示会に行ってきました。Graffよりも開催場所に興味があったので、というとおこられてしまいそうですが、今をときめく、ダイヤモンドタワーのラウンジで開催されるとのこと。(画像はELLEよりお借りしました。) ダイヤモンドタワーは、

初めて台湾の水族館に行ってきました。台湾の動物園といい、娘がいなければ絶対行かなかったであろう場所です😊空港がある桃園エリアにあるので、車でもそんなに遠くないのですが、新幹線の駅のすぐ隣にあるということで、新幹線で行きました。朝ごはんの包子(肉まん)を食

週末ご飯。寿し揚に行ってきました。初めてお伺いするお店です。鮨 成真の板前さんのInstagramで紹介されていたと夫から聞いて、調べてみると、野村壽司ご出身の方とのこと。 それは行ってみたいなぁと、早速週末に😊お隣は、お寿司屋さん(初魚)。台湾には、コンビニの隣に

オンラインサロンのメンバーさんが来台され、お茶をご一緒させていただきました。実は日程をいただいて、今回はタイミングが合わないかなと思っていたのですが、直前でサプライズがあり、お会いする機会に恵まれました。場所は、シャングリラのマルコポーロラウンジ。台北で

週末ご飯。オークラ台北の山里へ。 この日は、天ぷらをいただきました。こちらの天ぷらカウンターは初めてなのですが、そもそも台湾で天ぷらをいただくこと自体初めてでした。 というのも台湾は、お夜食で揚げ物を食べるという文化があり(どんな文化だ)、出来立てほやほや

最近台湾で話題になっていることといえば、鳥貴族の台湾進出です。日本人旅行者も多く訪れる中山エリアに、海外1号店がオープンしました。店内のフードは、全て100元(だいたい450円)、90分制(60分でLO)、テーブルに充電コンセントあり、打包(食べ残しをお持ち帰り)でき

↑このページのトップへ