Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

Category : エーゲ海クルーズ 2011年7月

こんにちは。今日は、エーゲ海クルーズの船内でいただいたお食事について。乗船してからかなり時間が経ってしまいましたが、お食事については触れていなかったので、まとめてみたいと思います。クルーズ船では、お食事は全て料金に含まれています。レストランは、5つあり、

こんにちは。エーゲ海クルーズ中で立ち寄ったパトモス島。パトモス島で見つけた可愛いカフェ。色合いがとっても素敵。エーゲ海特産の天然スポンジです。ギリシャのお土産の定番だそう。とても気持ちいい肌触りです。こんなに大きなものまで! パトモス島は、小さな島ですので

こんにちは。今日は、エーゲ海クルーズ「ルイスマジェスティ」のスパについて。クルーズ船で、トリートメントを受けるのは初めての経験でした^^10階建てのクルーズ船、スパは5階にありました。スパの受付はとても広く、スパグッズも販売されていました。女性用ロッカー

こんにちは。エーゲ海クルーズ では、トルコにも立ち寄りました。トルコのクサダシに到着したのは、朝の7時でした。朝、目覚めて、窓の外を見渡すと、そこにはギリシャとは違う景色がありました。クルーズ船に乗船する時に、パスポートを預けなければならなかったので、スタ

こんにちは。今回のエーゲ海クルーズでは、5つの島巡りをしましたが、これといった特徴があまりなく、印象が薄かったのが、今回ご紹介しますクレタ島です。といっても、おそらく他の島が、あまりにも強烈すぎるんですよ。。港から街までは歩いて行ける距離でした。こちらの島

こんにちは。サントリーニ島、フィラの街。サントリーニ島には、前回ご紹介しました、イアの街とこちらのフィラの街があります。イアの街は、少し静かな大人の街。そして、フィラの街は、ショップやレストラン、カフェがたくさんある賑やかな街。どちらもそれぞれの特徴があ

おはようございます。今日は、エーゲ海ルイスクルーズ、ルイスマジェスティの共有スペースについて。船から島へは、テンダーボードで向かう時が何度かあり、その際に撮影したものです。遠目で見ますと、かなりカッコ良く見えました。船の中で一番豪華そうに見える場所は、階

こんばんは。ギリシャでは、エーゲ海クルーズ船「ルイスマジェスティ」で島巡りをしました。10階建てで、1500人ほどが乗船できるクルーズ船です。かなり日程がバタバタではありましたが、ギリシャの小さな島々を効率よく周れるし、少しのお時間でも各島の特徴が分かりますの

こんにちは。今日、船を降りましたので、早速お写真をアップしたいと思います。ポスターで見たままの風景が目の前に。憧れのサントリーニ島です^^どこの角度から撮影しても、絵になってしまうような風景が目の前に広がっていました。今日から、落ち着きますので、コメント

↑このページのトップへ