Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

Category : ビジネスクラス空港ラウンジ

香港国際空港のキャセイパシフィック航空のラウンジです。利用したのは、2020年1月下旬と2月上旬ですが、 先日の搭乗記に続き、アイスランド旅行記を終わらせてしまいたいため、これからしばし搭乗記が続きます☺️香港国際空港には、CXのビジネスクラスラウンジは四つくらい

日本滞在時のこと。今回は、昨年と違って、かなりたくさんお出かけができたので、書きたいことが盛りだくさん😊 放棄せずに、ゆっくりでも記録していきたいと思います!まずは、出国から。今回も、台北松山ー羽田のJAL便を利用しました。台北松山空港発の国際線も、もうほと

6月末に続き、今回の日本行きでも、台北松山ー羽田を利用しました。6月末に利用した際は、ガラガラだったラウンジ(→久々の空港ラウンジ@台北松山空港)に、人が戻っていました。モザイク処理しているので、人がいない感じに見えるかもしれませんが前回は、お弁当が配られ

無事に台湾に戻りました。今回は、JALを利用したので、羽田ではサクララウンジへ。 お食事は、ビュッフェではなく、オーダー式になっていました。台北松山空港のラウンジは、今回ビュッフェに戻っていたので(6月末の際は、お弁当でした→久々の空港ラウンジ@台北松山空港

前回→羽田空港を隅々まで探索 につづきまして、一時帰国の羽田空港滞在レポ。 フライトは、JALとCIのコードシェア便で、往路はJAL、復路はCIでした。→JAL ビジネスクラス機内食 台北ー羽田羽田発のCI便は、今まではJALのサクララウンジを利用していましたが、今回はTIAT L

先日、急遽日本に一時帰国しました。突然のことでしたので、すぐにチケットを取って、入国時に必要なものを調べ、PCR検査をしに行ってと、慌ただしい出国でした。PCR検査をするにも当日予約は不可ということで、翌日に。調べてみたところ、日本はわりと至る所で検査が受けら

香港発の空港ラウンジ「プラザ・プレミアム・ラウンジ」が、日本に初進出するそうです。新設される場所は、中部国際空港セントレアの第1ターミナル、スターアライアンスラウンジの跡地とのこと。プラザプレミアムラウンジは、香港、台北の空港を中心に時々お世話になっていま

エールフランス航空のこと。いただいたプレスリリースより。8月19日に、パリのシャルル・ド・ゴール空港ターミナル2Fに、エールフランスの新ラウンジがオープンしたようです。(今までは、こんな感じ(→パリ エールフランス航空のラウンジ)のラウンジでした。いつもゲスト

もう年末にも関わらず、まだまだ新居の整理は終わっていません。1年後も同じことを言っていそうで怖い😆さて、ビジネスクラスのアメニティポーチも新居にお迎えしました。→ビジネスクラスのアメニティポーチランキング&コレクション 普段は、割とすぐに物を手放す方なので

今となっては、とてもとても貴重となってしまった、飛行機での旅。また空での旅を楽しめますように…と願いつつ、今まで機内販売で購入したものを振り返ってみました!以下、サロンメンバーさん限定ブログです。

↑このページのトップへ