Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

Category : ビジネスクラス機内食・搭乗記

ドバイ旅行記の続きです。 ドバイまでは、エミレーツ航空を利用しました。というのも、春節の旅先は、ポルトガルと決めていました。それで、どのルートで行ったらいいかなと調べていて、たどり着いたのが、ドバイ経由のエミレーツ航空。ならば!ドバイにも滞在しましょうとい

最近になってようやく、一人遊びをしてくれるようになった娘。とはいっても、やっぱり一緒に遊んだほうが楽しいよねー😊最近のお気に入りはこちら。ボタンを押すと、こんな形で、キャラクターの可愛いイラストが投影されます。これがガチャガチャにあるだなんて!!日本のガ

今年の春節旅行は、久々の海外へ。2020年のアイスランド以来、5年ぶり。嬉しすぎて泣ける🥹 →アイスランド旅行記 そして、娘にとっては、初の海外、初の長距離路線搭乗です。 ここまでくるのに長かったなぁ😆 桃園空港は、混んでいました。今回は、エミレーツを利用しま

昨年11月に利用した、台北桃園ー福岡、エバー航空搭乗記です。往路はこちらをどうぞラウンジ福岡はこちらをどうぞ往路と同じ、1-2-1の配列、新シートでした。短距離でこのシートは、ぜいたくすぎます。鏡ありタイプです。スリッパとクッションはデフォルトで、ブランケットは

今年11月に搭乗した、台北桃園ー福岡、エバー航空搭乗記です。台北桃園空港 エバー航空ラウンジはこちらをどうぞ 台湾から東京(羽田・成田)以外のエリアに飛ぶのは初めてでちょっとドキドキでした♡ 1-2-1の配列です。ここ最近搭乗したエバー航空の中でも最新のシートで

コロナ禍後は、海外にほとんど行っておらず、飛行機に乗る機会が少ないのですが、娘が成長するにつれて、日台往復だけは少しずつできるようになりました。この一年でいろいろなエアラインに乗ったので、比較をしてみたいと思います。エアラインは、以下の5社になります。・JA

今年8月に搭乗したJALの搭乗記です。ラウンジはこちらをどうぞ 往路はこちらをどうぞ2-2-2の配列です。最後の3列目のシートに娘と2人で😊同じ日台路線でも、あたりシート1-2-1のJAL SKY SUITE Ⅲの機材の時もあるので、成田のこの便は、ちょっと外れ感はあるのですが、 ただ

今年8月に、成田空港のサクララウンジを利用しました。往路は、キャセイパシフィック航空、 復路はJALでの出国でした。ポーズがインスタグラマー風。2歳になったので、JALマイレージバンクにも登録できるように^^ 成田のサクララウンジは、昨年同様、まだビュッフェには

今年夏のキャセイパシフィック搭乗記です。台北桃園空港のCXラウンジはこちら 今回は、マイル発券でしたので、往路はCX、復路はJALを利用しました。最近はどの路線もだと思いますが、日台路線は本当に特典航空券が取りづらいので、いつも諦めていましたが、かなり早めにチェ

2023年11月のヨーロッパ旅。→ここにまとめています。台北ーパリ間は、エバー航空を利用しました。往路に続きまして、今日は復路、パリ発便についてです。往路については、こちらをどうぞ。シート編と機内食編に分けて書いています。さて、シャルルド・ゴール空港のスタアラ

今年春のチャイナエアライン搭乗記です。往路に続きまして、 成田→台北桃園の機内食です。まずは、成田空港のラウンジから😊コロナ禍後は、初の訪問となりますが、館内のレイアウトなどは特に変わりありませんでした。お食事はビュッフェでの提供です。以前とそんなに変わり

↑このページのトップへ