Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

Category : ビジネスクラス機内食・搭乗記

キャセイパシフィック航空 台北ー香港の機内食です。搭乗したのは、2020年1月下旬の旧正月前、コロナ禍になる直前の貴重なフライトです。え、もう3年も前の話じゃない!ということなのですが、そういえばアップしていなかったなぁと気づきまして、、、いまさらながらアップ

先日、伊豆にお出かけした際、サフィール踊り子に乗車しました。実は、チケットを取るまで、サフィール踊り子を存じ上げていなかったのですが(えきねっとで予約をする時に、往路と復路のお値段が違う?なぜ?と思って、知る)、これがとっても快適かつカフェテリアでのお食

先日の日本行きは、JALを利用しました。2-2-2の配列で、前回の復路便と同じシートでした。→ JAL ビジネスクラス機内食 羽田ー台北 搭乗してすぐにこちらのご案内(よいこのおやくそく)がありました^ ^そして、その後に子のバジネットについてお伺いすると、バジネットのリ

無事に台北に戻りました。今回も、台北松山ー羽田でしたので、やっぱりラクですね。特に台北松山空港は、空港に着いたらすぐに街!(日本でいう福岡空港みたいな) 我が家からも近く、ホントに便利なのです。さてさて。羽田空港で、免税店限定の、大好きな梅酒も3年半ぶり

先日の日本行きは、JALを利用しました。往路→初 子連れフライト JAL ビジネスクラス機内食 台北ー羽田 今回は、早めにラウンジを出て搭乗口に向かいました。この時、抱っこ紐で移動していたのですが、搭乗口につくと、すぐにスタッフの方が駆け寄ってきてくださり、その

先日の一時帰国では、JALを利用しました。有難いことに、ベビ連れということで優先搭乗をさせていただけるとのことでしたが、おむつ替えをしていたらあっという間に時間が経ってしまい、ゲートに着いた時にはすでにボーディングが始まっていました。お写真撮っている場合では

日本なうです😊超ドキドキの、初子連れフライト。バシネットに入ってくれたのは10分くらいと、ほぼほぼ抱っこしていて、機内を楽しむという余裕はなかったのですが、それでも窓から覗き込む真っ青な青空が綺麗で、またしても涙が込み上げてきそうでした。「プーちゃん様の機

前回→久々の空港ラウンジ 台北松山空港に続きまして、今日は一時帰国のフライト。往路はJALを利用しました。 といっても、チケット購入時には、JAL側ではすでに予約を取ることができない状態になっていて(当時の1日の上限が2万人だったため、もしかしたら、JAL側の枠が既

もう年末にも関わらず、まだまだ新居の整理は終わっていません。1年後も同じことを言っていそうで怖い😆さて、ビジネスクラスのアメニティポーチも新居にお迎えしました。→ビジネスクラスのアメニティポーチランキング&コレクション 普段は、割とすぐに物を手放す方なので

↑このページのトップへ