Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

2022年09月

台湾は、少し前から、50カ国ほどの海外からの観光客の受け入れを再開していましたが、→ 台湾 今日からVISA無し 観光入国再開 今日からは、コロナ以前にVISA無しで旅行できていた全ての国が対象となりました。よって、日本からも台湾へ旅行ができるようになりました😊こちら

台中旅行の続き→窓が可愛いお部屋 ザ・プレイス台中2泊したのですが、そのうちの1泊は朝食付きでした。旧正月前でしたので、ロビーには福の飾り付け。朝食は、疫情中は、ビュッフェではなく、アラカルトとのこと。チェックイン時に、テイクアウトにできるか伺ってみると

前回→久々の空港ラウンジ 台北松山空港に続きまして、今日は一時帰国のフライト。往路はJALを利用しました。 といっても、チケット購入時には、JAL側ではすでに予約を取ることができない状態になっていて(当時の1日の上限が2万人だったため、もしかしたら、JAL側の枠が既

先日、急遽日本に一時帰国しました。突然のことでしたので、すぐにチケットを取って、入国時に必要なものを調べ、PCR検査をしに行ってと、慌ただしい出国でした。PCR検査をするにも当日予約は不可ということで、翌日に。調べてみたところ、日本はわりと至る所で検査が受けら

子の日本と台湾のパスポートが無事に取得できました。それぞれ5年有効のパスポートです。○取得にかかった期間日本→3週間台湾→1週間どちらも台湾で申請したのですが、日本のパスポートは、台湾に大使館がないということで在タイ日本国大使館で発行されるため、時間がか

今年はじめの台中旅行で、滞在したザ・プレイス台中。→台中のデザイナーズホテル「ザ・プレイス」でイタリアンここの上の階のお部屋の窓が可愛いと、若者に人気があるらしく、泊まってみたかったのです。⚠️ワカモノではないですが↑窓が菱形になっている「星遊套房」とい

先日、自宅でお食い初めをしました★お店や周囲の方に伺ったり、ネットで少し調べてみた結果、私が探した限りでは、台湾でお食い初めセットがあるorお食い初めができるお店は、オークラの日本料理「山里」しか見つかりませんでした。山里では、お食い初めセットのテイクアウ

ル・メリディアン台北「寒舎食譜」の北京ダックセットをテイクアウトしました。→美味しい創作中華「寒舎食譜」@ル・メリディアン台北セットには、北京ダックの他にも、下記のお料理(スープ、茹で野菜、お粥、おかず2品)が含まれていて、かなりのボリューム。 北京ダック

台湾は、今日9月12日から、VISA無しでの入国が可能となりました。つまり、コロナ前通り、パスポートさえあれば、観光での入国(90日滞在)ができるということになります。ウィズコロナに方向転換してから、徐々に色々な規制が緩和されてきて、ようやく!なのですが、観光での

昨日は、中秋節で、今日まで三連休でした。→台湾流お月見 中秋節台湾の中秋節では、月餅、文旦、バーベキューを食べます。台湾の文旦は、まさに今が旬。甘くてジューシーでとても美味しいです。義両親からも段ボールいっぱいの文旦をいただくのですが、その他にも取引先の方

初冬に一時帰国をしようと思っています。昨年の夏から予定していたことなので、とても楽しみです。既にフライトは予約済みで、子の日本側のパスポートは取得済み、台湾側のパスポートも申請は済んだので、後は送られてくるのを待つのみと、少しずつ準備が進んでいます。そし

↑このページのトップへ