Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

厳選した世界61カ国のラグジュアリーあふれるホテルやスパの数々は必見です。 このブログを読めば、世界中を旅した気持ちになれること間違いなし! Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り https://cieltrip.blog.jp/

2022年07月

これもかなり前のことになりますが、京昌園燒肉餐廳で焼肉弁当のテイクアウトをしました。京昌園は、日本の静岡県発祥の焼肉屋さん。静岡には店舗がけっこうあるようで、有名なのかな。台北のこちらのお店は、唯一の海外支店です。今回は、こちらの御犇賞(焼肉弁当)をいた

お気に入りのパン屋さん1 Purebread Bakeryお気に入りのパン屋さん2 Boulangerie Ours に続きまして、その3です。Libreadry (巢屋)昨年オープンして瞬く間に人気店になり、SNSでもよく見かけるパン屋さん。Boulangerie Ours、Purebread Bakeryと同じ大安区にあり、こ

少し前のことになりますが、グランドハイアット台北の北京ダックセットをテイクアウトしました。 「北京ダックセット」となると、多くのホテルでは、炒め物やおつまみなど、他のおかずも含まれていることが多いのですが、ここはシンプルに、北京ダックのみで理想的でした。あ

台湾では(中華圏では)、産後に坐月子をする習慣があります。坐月子は、日本語では「産後の肥立ち」の意味が近いのかな。出産を終えたママは、しっかり自分の体を休めることを優先する。この坐月子をキチンと行うことにより、更年期をより健康に楽に過ごせると言われていて

妊娠中に役立ったものは、多分たくさんあると思うのですが、特に印象に残っているアイテムは、抱き枕です。台湾のネット上で、評判がよかったHugsieお店に伺って、抱き方のレクチャーを受けました。一つで8通りの使い方ができるとのこと。(こちらの画像は、HPよりお借りし

お気に入りのパン屋さん1 Purebread Bakeryに続きまして、その2です。 Boulangerie OursPurebread Bakeryと同じく、四維路沿いにあり、Purebread Bakeryから歩いて5分くらいでしょうか。この辺りは、オサレなカフェもたくさんあるし、他にもちょこちょこ小さなパン屋さん

↑このページのトップへ