2016年04月
デュシタニグアム レストラン「アクア」ランチビュッフェ
デュシタニグアム滞在記→ 2015年11月 グアムレストラン「アクア/ Aqua」でランチビュッフェをいただきました。終日ビュッフェのレストランですので、もちろんカジュアルなのですが、なかなかの景色です。デュシタニリゾートは、グアムのホテルで一番ビーチから近いだけあ
台湾スターバックスあるある
台湾のスターバックスあるある・1000NT(約3500円)入金したら、トールサイズ一杯無料(追記4/27 つい最近、こちらのサービスはなくなってしまったそうです。 makopyさん、教えてくださってありがとうございます!)・注文して紙コップに日本人と書かれる・豆乳に
コンラッド香港のウエルカムスイーツ/ ターンダウンサービス
香港滞在記→ 2015年10月 コンラッド香港滞在記コンラッド香港のバスアメニティに関して感動したのは以前書きましたが、→ コンラッド香港のアメニティサービスが素晴らしい同様にウエルカムスイーツ、ターンダウンサービスのスイーツが本格的すぎて驚きました。まずは、
トロント観光局主催 メディアレセプション
以前のことになりますが、トロント観光局主催のメディアレセプションにお招きいただき、表参道のセゾンアートギャラリーに行ってまいりました。このギャラリーは、軽井沢にある「セゾン現代美術館」が新たな活動の一環として設立したものだそうです。地上一階から地下二階ま
アメリカの温泉街 アーカンソー州の「ホットスプリングス」
アメリカアーカンソー州「ホットスプリングス」旅行記→ 2016年3月 アメリカ南部の旅一度は訪れてみたかったアメリカの温泉街「ホットスプリングス」。私にとっては今回のアメリカ南部(ルイジアナ州、ミシシッピ州、アーカンソー州)の旅の目玉でした。アーカンソー州の州
台湾旅行雑誌 ASUKA TRAVEL 4月号
二週間前のことになりますが、連載させていただいている台湾の旅行雑誌「ASUKA TRAVEL」4月号が発売されました。 今月号は伊豆とクルーズがメイン。 先月号と雑誌の名前がちょっと変わっていますが、、 細かいことは気にしない。 台湾あるある 海外編「
帰国 / 成田・台北ラウンジログ グリンティーチョコレートドリンクドリンク
4月初め、成田→台北 出国時 デルタラウンジ@成田空港 →過去ブログ 定番のスティックサラダ以外に、小分けにされたサラダが加わっていました。 4月なので他にもちょっとだけメニュー変更されています。 やっぱり日本の空港ラウンジは綺麗で気持ちいいです:) 椅
シェラトン・マカオのお部屋 デラックススイート
マカオ滞在記。2016年2月 シェラトン・マカオプレスツアー2月のマカオ旅行ですが、今日で最後になります。シェラトンマカオは、約4000室の客室数という超大型ホテルで、ホテルのカテゴリーもさまざまでした。私が滞在したお部屋は、デラックススイートでリビング
アジア初「スターバックス リザーブ®」新コンセプトショップ サダハルアオキのケーキをスタバで@台湾
よく通っているまつげパーマサロンやネイルサロンの近くにあるスタバ。最近訪れていない間にリニューアルオープンしていまして。なんだかカッコ良くなっていました!バニラフラッペチーノをいただこうと立ち寄ったら、ショーケースに台湾らしからぬ上品そうなケーキの数々。