ドバイ旅行記の続きです。



台北-ドバイは、1日1便。夜23時台に台北を出発します。

寝て起きたら着いている、というおそらく一般的には有難い深夜便なのだと思いますが、飛行機好きの私にとっては、機内で満喫できる時間が短く感じてしまうので、ちょっともったいないなぁと思ってしまいます🙈

FullSizeRender
機内は、やっぱりゴールドカラー。




FullSizeRender
確かにちょっと派手目ではありますが、だからといって、落ち着かないわけではありません。




FullSizeRender
1-2-1の配列。同じ窓際でも、テーブルが窓際にあるタイプと通路側にあるタイプとありますが、通路側にあるタイプですと、けっこう個室感はある思います。




FullSizeRender
とはいえ、今は、長距離路線のビジネスクラスは、どのエアラインでもだいたいプライバシーに配慮した造りになっていますので、シートに関しては、それほど「おお」という驚きはなかったですが、それでも、シートにミニバーがあったり、機内にバーが設置されていたり、中距離(8時間くらいです)でも、パジャマをはじめ、アメニティがフルで用意されていたりと、ちょこちょこ豪華だなぁと感じることは多かったです。




FullSizeRender
機内にバラ。




FullSizeRender
私は、娘と中央2席に座りました。
中央2席でも、それぞれシートが独立しているエアラインもありますので、実際にシートを見るまでは、ちょっと不安もありましたが、この2席は完全にくっついていて、いわゆるラブラブシートです😊




FullSizeRender
パーテーションはもちろん自由に上げ下げできます。




IMG_7841
こんなに近い距離です。




IMG_3171
ベッドにすると、行き来でき、2人の世界に^0^




FullSizeRender
ミニバーがあるのが特徴的ですよね。
機体にもよるのかもしれませんが、私が搭乗したシートでは、3本+コップ1つの置き場という感じで、ちょっと小さめなのかな? 
何か飲みたくなれば、お願いしたらよいので、ミニバーの重要性はそこまでないだろうと思っていましたが、やっぱり常備されていたら、それはそれで良いかも。特にペリエがあったのは嬉しかった★ 夫は、ミネラルウォーター2本、ペリエ1本、全て飲み干していました。なるほど。よくお水を飲まれる方には、確かに需要あるね。笑




FullSizeRender
ドリンク類もコップも、きちんと囲いに収まっているので、安心感もあります。




FullSizeRender
奥には、お菓子も置いてありました!




FullSizeRender
モニターが大きくて、使いやすかったです。ゲームなども直接できるので、子供は飽きなそう。




FullSizeRender
パジャマとスリッパ。




FullSizeRender
スリッパ袋には、アイマスクも入っていました。
でも、足元に使うものと、顔にかけるものを一緒にされるのはどうなの?と私的にはちょっと思ってしまいましたが、そこは新品だから気にされないのだろうか。。。




FullSizeRender
スリッパはかかと付きで、とても履きやすくて◎。
たまに滑りそうになったりしていたので、すごくいいなぁと思います。 このタイプのスリッパは、たまにホテルでは出合ったことありますが、機内では、なかった?気がする。今回、一番印象に残っていることでした!




FullSizeRender
パジャマも着心地良かったです。 けっこうな厚さがあり、そのため重みはあります。 




FullSizeRender
ウエルカムシャンパン。
と同時に、アメニティが配られました。




FullSizeRender
女性用はこんな感じ。ブルガリのボディローション、乳液、香水、リップバーム。 ティッシュが地味に嬉しい。笑 あと、奥にある丸いものは、鏡です。




FullSizeRender
けっこう収納力あります。




FullSizeRender
こちらは、男性用。




FullSizeRender
絶賛、乾杯ブームの娘なので、付き合ってくれました★ 娘と機内で乾杯できるの嬉しすぎて泣く。




IMG_3175
娘にとっては、初の長距離路線となるので、ドキドキしていましたが、着陸時以外は、けっこう落ち着いていてくれました。




FullSizeRender
ヘッドフォンは、子供用もありました。




FullSizeRender
チェケラ~チェケラ~♪  ノリノリでした。笑  楽しそうで何より。




FullSizeRender
FullSizeRender
子供用のおもちゃ。
このぬいぐるみが可愛かった~♡  

おもちゃについては、こちらにも書いていますが、エミレーツは、おもちゃも豪華です。







FullSizeRender
楽しみにしていた機内バー。




FullSizeRender
ライティングも素敵★
ただ、スペースは、思ったよりも狭くて、大韓航空の機内バーの方が、ずっと広くて、シートもプライベート感あるかな、、






FullSizeRender
こちらの機内バー。シートベルト着用サインが消えると、若者グループが続々とやってきて、すごい盛り上がりを見せていました。にぎやかだなぁ、、と後ろを振り返り、バーの方を覗いてみたら、スタンディングバー状態になっていました。





FullSizeRender
深夜便のため、寝てしまったので、一度も利用できずに。
昔は、このバーのためだけに、大韓航空に乗ったのに。やはり歳を重ねると体力の衰えが。笑
若さって本当に素晴らしいのだなぁ。




FullSizeRender
FullSizeRender
カウンターには、スイーツ系が充実していました。
サンドやスナック、ナッツ類は、反対側のテーブルに置かれています。




FullSizeRender
IMG_7822
スナックのメニューもあります。




IMG_3174
そして、なんと、ポラロイド撮影サービスがありました。それも、CAさんが突然いらして、夫にお席移動を、ハイチーズみたいに、ここまででわずか1分くらいの出来事だったかと。

そういえば、チェキもポラロイドも、子供が生まれてから撮ったことなかったかも。しかも機内でだなんて、すご〜い嬉しいサプライズでした。




FullSizeRender
お葉書も可愛かった♡




FullSizeRender
機内wifiもスムーズに利用できました。




あとは、お手洗いもゴールドカラー。ペーパータオルではなくて、タオルが設置されていてホテルライクでした。


長くなりましたので、機内食はまた次回に😊




インスタグラム


*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
*******************