今年6月の日本行きは、キャセイパシフィック航空を利用しました。

まずはCXのラウンジへ。すごく久々です。
CX自体は、コロナ禍に入る直前の2020年1月のアイスランド旅行で利用していたのですが、その時はVIPターミナルから出発していたので、


CXのラウンジは、5年ぶりくらい?それにしても、このVIPターミナルのプレミアム通関サービスは、コロナ禍にかなり需要があったのではないでしょうか。うんうん、ホント、今こそ必要な時と思っていました。  あのYamanakaさんも良かったと書かれていましたので、スムーズに簡単に出国されたい方、人とあまり接触されたくない方には、とても良いサービスだと思います。

話は戻りまして、CXのラウンジです。


FullSizeRender
娘はこのスーツケースがすごくお気に入りで、今回の旅でかなり役立ちました。今のところ、ノリノリで乗ってくれますが、これが一体いつまで続いてくれるのかな^^




IMG_6398
ラウンジの位置も、室内のレイアウトも、コロナ禍以前と変わりありませんでした。






FullSizeRender
まずは、入ってすぐにあるビュッフェコーナー。




FullSizeRender
たぶんコロナ禍前にはなかった、XO醬のチーズクッキー。これが美味しかった〜♡ クッキーも塩見のものは、特にお試ししたくなります🎵




FullSizeRender
FullSizeRender
みなさん、やっぱりヌードルバーの方へ行きますので、こちらは、特にガラガラですよね。




FullSizeRender
ヌードルバー。





IMG_6376
ダイニングコーナー。ボックス席が多いのが嬉しいですよね。




IMG_6375
到着したのは、11時前でしたので、朝食メニューでした。




FullSizeRender
娘には鶏肉のお粥。 




FullSizeRender
私は担々麺〜。  これを食べると、やっぱり香港に行きたくなりますね^^




FullSizeRender
通常メニューです。 ブレックファーストと書いていますが、たぶん麺類は、変わらず終日いただけると思います。




IMG_6412
奥のバーコーナー。





FullSizeRender
ドリンクも作っていただけるのがいいですよね。





FullSizeRender
FullSizeRender
タピオカミルクティーを飲んで出発です^^


そうそう、こちらの第1ターミナルにはTKKがあります。詳しくはこちらに書いていますが、


さつまいもお好きな方は、ぜひこちらのフライドさつまいもお試しください♡  



IMG_1845
そして、そのブログの方に書いた、TKKとコラボしてるドリンクスタンドKUNFUのドリンク、ちょうど先週土曜日に飲むことができました。
グリーンティーの上に塩気のチーズミルクフォームが乗ってるという、謎のドリンクを頼みましたが、なかなか面白かったです😊



搭乗記はこちら 





インスタグラム


*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
*******************