今年春に乗船したシルバーシークルーズの寄港地の一つに釜山があり、今回のクルーズでは、唯一の海外でした。


韓国に行くのも久々ですし、釜山を訪れたのは一度だけ、それもbuzz Koreaの旅での一瞬でしたので、これは下船するしかない^^
楽しみにしていました!

FullSizeRender
当日は、あいにくの雨。晴れ女のはずが、今回のクルーズは、天候に恵まれず。涙




FullSizeRender
釜山の朝。
自由観光は、どのタイミングで下船してもOKです。釜山では、だいたい10時−18時くらいだったかな。(後でスケジュール表確認してまた記述します) 
クルーズ中は、朝食はほぼルームサービスをいただいていたのですが、この日はお出かけをするということで、せっかく朝からメイクをしているわけですし、この機会にと思って、船内のレストランで軽く朝食をいただいてから出発しました。




FullSizeRender
まず初めに、釜山のパークハイアットに向かいました。船は、釜山港国際旅客ターミナルに停まっていたのですが、そこからパークハイアットまでは、車で30分くらいだったかな、けっこう遠かったです。
今回、釜山では、他にもカフェ巡りをしたので、けっこう移動をしたのですが、全てUberを利用しました。雨でしたし、短距離での利用もあったのですが、たまたまタイミングが良かったのか、けっこうすぐにつかまりやすくて、便利でした。

そうそう、ちょうど桜の時期で、桜みられて嬉しかったです🎵




FullSizeRender
1階には、カフェがあり、パンも販売されていました。




FullSizeRender
えっと、何階だったかな。エレベーターでホテルのレセプション階に降りると、すぐにラウンジがありました。




FullSizeRender
全てのお席から景色が望めるようになっていて、素敵でした⭐︎




FullSizeRender
ソウルのパークハイアットも素敵でしたが、釜山は、ハーバービューなので一層魅力がありますね。





FullSizeRender
これは、宿泊してみたい〜!




FullSizeRender
まだお昼前でしたので、空いていました。というか、一番乗りでした。
お好きなお席へどうぞということで、1番景色が良さそうなこちらのお席へ。ホテルのラウンジというか普通のカフェのようなカジュアル感。




FullSizeRender
メニューはこんな感じ。




FullSizeRender
いまは、日本円に換算すると海外どこもお高く思えるのかなと思っていましたが、韓国は?ではなくって、釜山はそんなことなかったですね。ソウルだと違うのでしょうけれど。




FullSizeRender
これは、非日常の眺め。 癒されますね。




FullSizeRender
お天気がよくない中、こうなのですから、晴れた日なら最高でしょうね^^




FullSizeRender
ここは訪れてよかった。また再訪したいです。




FullSizeRender
そうそう、ランチはタコを頼みました。釜山といえば、シーフードと思って。
下に敷かれているのは、「これはジャガイモですか?」と伺ってみると




FullSizeRender
フェンネルでした。 
フェンネルのソテーをいただくことって滅多にないので、すごく嬉しい!タコよりも美味しかったです♡




FullSizeRender
この後、二つのカフェを訪問しましたが、釜山想像以上に楽しかった!

ソウルとは違う空気が流れている感じ。やっぱり港町はいいなぁ。
今度はゆっくり滞在してみたいです。





インスタグラム


*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
*******************