先日、
ジャヌ東京で婦人会をしました。
最後の婦人会が、2019年のことだったので、5年ぶり!

夕方スタートでしたので、その前に娘と麻布台ヒルズをぶらぶらしながら、パン狩りをして

麻布台ヒルズ側からの入り口からホテルへ。

ホテルのレセプションは5階。目の前には東京タワーが広がっていました。
お写真を撮っていると、チェックイン待ちをしていたタイ人の大ファミリーの子供たちが一緒に遊んでくれました。こんなところで国際交流。子供っていいなぁ〜^^

低層階から望む東京タワーの姿もまた違った美しさですね。

レセプションのすぐ前にある
ジャヌラウンジ&ガーデンテラス。

一次会は、こちらでアペリティフをいただきました。

まだまだ混んでいて慌ただしいのかなと思ったら、全然そんなことはなくって、元からお席同士の距離感が離れていることもあるし、そこそこ空席もあるしで、一層ゆったり過ごせました。

スタッフの方の感じもすごくよかった♡

婦人会だけれど、「ベビもぜひ連れてきて♡」と言ってくれて、娘も一緒に参加しました。しかも、2年以上も経つというのに、出産のお祝いまでしていただいて、大感激でした。

動物のイラストかわいい。

ようやく心置きなく、お酒も飲めるようになったので、本当に嬉しい〜

信頼できるお友達と、5年経って、こうしてまた元気に再会できることが何よりです^^

イブニングハイティーでも時々スイーツが入っているセットもあるのですが、ここは塩気オンリーなの^^なので、どタイプでした。

ほとんどのお席が半ソファー席だったのもいいなぁと思いました。

キャビアに手を出す娘。


アボカドのカナッペが特に美味しかった〜

娘にサービスでいただいたもの。
娘も私に似てしまい、普段はハード系パンしか食べなくなってしまったのですが、ここでは、マフィンをバクバク食べていました。やっぱり雰囲気が変わると違うんですね。笑

居心地も雰囲気も良く、楽しい時間でした。
館内には、レストランが8軒もあるとのことで、他のレストランへも訪れてみたくなりました😊
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************
最後の婦人会が、2019年のことだったので、5年ぶり!

夕方スタートでしたので、その前に娘と麻布台ヒルズをぶらぶらしながら、パン狩りをして

麻布台ヒルズ側からの入り口からホテルへ。

ホテルのレセプションは5階。目の前には東京タワーが広がっていました。
お写真を撮っていると、チェックイン待ちをしていたタイ人の大ファミリーの子供たちが一緒に遊んでくれました。こんなところで国際交流。子供っていいなぁ〜^^

低層階から望む東京タワーの姿もまた違った美しさですね。

レセプションのすぐ前にある

一次会は、こちらでアペリティフをいただきました。

まだまだ混んでいて慌ただしいのかなと思ったら、全然そんなことはなくって、元からお席同士の距離感が離れていることもあるし、そこそこ空席もあるしで、一層ゆったり過ごせました。

スタッフの方の感じもすごくよかった♡

婦人会だけれど、「ベビもぜひ連れてきて♡」と言ってくれて、娘も一緒に参加しました。しかも、2年以上も経つというのに、出産のお祝いまでしていただいて、大感激でした。

動物のイラストかわいい。

ようやく心置きなく、お酒も飲めるようになったので、本当に嬉しい〜

信頼できるお友達と、5年経って、こうしてまた元気に再会できることが何よりです^^

イブニングハイティーでも時々スイーツが入っているセットもあるのですが、ここは塩気オンリーなの^^なので、どタイプでした。

ほとんどのお席が半ソファー席だったのもいいなぁと思いました。

キャビアに手を出す娘。


アボカドのカナッペが特に美味しかった〜

娘にサービスでいただいたもの。
娘も私に似てしまい、普段はハード系パンしか食べなくなってしまったのですが、ここでは、マフィンをバクバク食べていました。やっぱり雰囲気が変わると違うんですね。笑

居心地も雰囲気も良く、楽しい時間でした。
館内には、レストランが8軒もあるとのことで、他のレストランへも訪れてみたくなりました😊
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************