台湾に戻りました^^
日本もあつ~い!と思っていましたが、台湾はもっと暑かったです。
到着ロビーに出た瞬間に「あつっ」と、夫に「ただいま」を言う前に出てしまった言葉でした。
東京に着いた時も(9月初旬)、この季節でこの暑さ?と驚いたのですが、台湾に戻る頃には、夕方頃は涼しくなっていて、ちょっと秋を感じられていたのですよね。
それが、再び夏に戻ってしまった感。

さてさて、今回は、ANAに搭乗しましたので、羽田空港国際線ターミナル2を利用しました。
羽田空港の国際線といえば、第三ターミナルが定番でしたので、初めて訪れました。今のところは、ANA専用なのかな?
なんだここは、めっちゃ綺麗ではないですか♡ 全面ガラス張り、とても気持ちいいです。
今調べてみたら、建築家 隈研吾監修のおもてなし空間、「秘密の扉」「幻のエリア」となっていたようです。あらそれは、もっと隅々まで見ておけばよかったわ。
当面は、ANAのロンドン、上海・虹橋、香港、台北・松山の5便しか使用されないそうです。利用者が少ないので、チェックインもかなりスムーズにできるのは有難いですね。

キッズルームもありました。ANAの国内にある国際線ラウンジとしては、唯一のキッズルームだそうです。ただ、とても狭いので、一組の親子が入ったら、他は入りづらいような、そんな空気ではあります。

授乳室もありました。これは素晴らしい!

テーブル席で、ちょっとお食事をいただいたのですが、その後に、子どもとゴロゴロできる場所はないかなと思ったら入り口付近にありました。 と、お席を移動すると、やはり、こちらに子連れの方が集まっていました^^

お酒飲む気満々。

無事に、初の親子2人旅が終了しました。
何事も起こらず、元気に、そして楽しい毎日で本当に良かった。小学生の日記
また、落ち着いたら、滞在記や搭乗記、アップしたいと思います😊
★ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」
→目利きが選ぶアレやコレ 特別スピンオフ
おすすめの旅先をご紹介させていただきました。
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************

日本もあつ~い!と思っていましたが、台湾はもっと暑かったです。
到着ロビーに出た瞬間に「あつっ」と、夫に「ただいま」を言う前に出てしまった言葉でした。
東京に着いた時も(9月初旬)、この季節でこの暑さ?と驚いたのですが、台湾に戻る頃には、夕方頃は涼しくなっていて、ちょっと秋を感じられていたのですよね。
それが、再び夏に戻ってしまった感。

さてさて、今回は、ANAに搭乗しましたので、羽田空港国際線ターミナル2を利用しました。
羽田空港の国際線といえば、第三ターミナルが定番でしたので、初めて訪れました。今のところは、ANA専用なのかな?
なんだここは、めっちゃ綺麗ではないですか♡ 全面ガラス張り、とても気持ちいいです。
今調べてみたら、建築家 隈研吾監修のおもてなし空間、「秘密の扉」「幻のエリア」となっていたようです。あらそれは、もっと隅々まで見ておけばよかったわ。
当面は、ANAのロンドン、上海・虹橋、香港、台北・松山の5便しか使用されないそうです。利用者が少ないので、チェックインもかなりスムーズにできるのは有難いですね。

キッズルームもありました。ANAの国内にある国際線ラウンジとしては、唯一のキッズルームだそうです。ただ、とても狭いので、一組の親子が入ったら、他は入りづらいような、そんな空気ではあります。

授乳室もありました。これは素晴らしい!

テーブル席で、ちょっとお食事をいただいたのですが、その後に、子どもとゴロゴロできる場所はないかなと思ったら入り口付近にありました。 と、お席を移動すると、やはり、こちらに子連れの方が集まっていました^^

お酒飲む気満々。

無事に、初の親子2人旅が終了しました。
何事も起こらず、元気に、そして楽しい毎日で本当に良かった。小学生の日記
また、落ち着いたら、滞在記や搭乗記、アップしたいと思います😊
★ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」
→目利きが選ぶアレやコレ 特別スピンオフ
おすすめの旅先をご紹介させていただきました。
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************
