先月の母の日ディナーは、逸鮮棧へ。



IMG_4924
新規開拓もしようと他のお店にもちょこちょこ伺ってみてはいるのですが、結局こちらの個室が使い勝手よく、、





IMG_4928
照明の暗さ加減が好みというのもあります☺️




IMG_0490
IMG_0491
個室以外のスペース(こちらの画像は、お店FBからお借りしました。)はこんな感じです。昨年リニューアルしています。




IMG_4930
IMG_5732
IMG_5731
いまが旬の台湾のマグロも美味しいです♫





IMG_4947
我が家のカラスミ。





IMG_4949
FullSizeRender
FullSizeRender
嬉しい〜鱧の天ぷら。
ちょうど前日に、鱧食べたい!と話していたのでした。 やっぱり湯引きの方が好きなので、夏の関西滞在時にいただきたいです。
そして、最後の画像は、先日も書きましたが、何も言わなければ(お肉は不要ですと)、お寿司屋さんで必ず和牛が出る説☺️






FullSizeRender
母の日ということで、中央にバラがあったみたい^^

担当してくれていた阿銘が独立して、なんとその後にお願いしていた板前さんも独立されるとのことに。これで、新都里時代に存じている板前さんが皆いなくなってしまいました。寂しいことでもありますが、でも喜ばしいことです。 まずは、阿銘の新しいお店に行ってみたいです✨



と、こんな感じで、母の日ディナーは終了したのですが(この日は、13日で前日でした)、翌日の母の日には、
「マッサージ、1時半に二時間コース、予約しておいたよ。僕が代わりにプーちゃんを見ているから、終わってからカフェに行ったりパン屋さんに行ったりしてきたら〜」といってくれていたので、久々におひとりさまタイムを満喫させていただきました^^

そして、お家に戻ると、



FullSizeRender
まさかのピザハット!




FullSizeRender
母の日スペシャルのピザが待っていたのでした✨
台湾のピザハットは、臭豆腐ピザや、パクチー×ピータンピザ、武蔵ラーメンピザなどなど、季節に応じて、すごい異食の特別ピザを販売しているのですが(それもかなりの頻度で🤭最近は、納豆海鮮丼ピザがあるらしい)、いつも「わ〜すごい!」と言うだけで、実際にいただいたことはありませんでした。でも今回のこちらのピザは、Youtubeを見て、すごく興味があり、画面に食いついて見ていたのです。それをみた夫が注文してくれていました。




IMG_4859
右側にイカ。





IMG_4860
中央にサーモン。





IMG_4861
左側にホタテ。





FullSizeRender
ホタテは、下に貝柱がギッチリ並んでいました。




FullSizeRender
ちなみに、イカの中国語は、魷魚なのですが、「愛你魷」ai_ni_yo   愛しているよ!という意味が込められて、イカが主役のピザのようです。


ハート型がカワイイですよね。チーズクラスト、ひさびさにいただきましたが、美味しいですね!


イカもサーモンも美味しかったですし、意外にもボリュームは少なく、二人であっという間に完食してしまいました。


嬉しい母の日でした🥰




インスタグラム

*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
*******************