昨年の旧正月のことになりますが、宜蘭にある了了礁溪に滞在しました。
先日もブログに書きましたが、
→台湾で一番おすすめのリゾートは?
とても印象に残っているホテルです。
2021年に開業したホテルなのですが、それからすぐにあれよこれよとメディアに取り上げられていて、よくお写真などを目にしていました。

こちらは、ホテルのHPからお借りした画像なのですが、とにかくこの卵型のミニバーがかわいらしくて、私も‘’開け、ゴマ‘’をしてみたいなぁと。
開業後、はじめての旧正月ということと、10月まで販売はスタートしないということで、きっと新規ゲストの予約は難しいだろうなぁと思っていたのですが、運よくお部屋を予約することができて、この日を楽しみにしていました。

こちらがロビーラウンジ。
凛としたスタイリッシュな空間で、とても素敵でした。

ウェルカムドリンク。
なんだったかな、忘れてしまったのですが😆

チェックインの準備中に砂遊び。

こちらの窓が全開になっているのですが、

(時系列前後しますが、こんな感じで夜は閉まっている)

ここが滝のようにお水が流れるような設計になっていて、このザザザーっという音がまた無心になれて癒されるのでした。

ロビーラウンジに座ったままチェックインできますが、こちらがレセプションデスク。

ちょっとしたギフトも販売されています。
お部屋で使われているものがほとんどでした。

ロビー階には、

展示スペースがあり、


アーティストの作品が飾られていて、こちらにも椅子があり、ゆったり過ごせるようになっています。

向かいが階段になっていて、レストランへとつながっています。
私は車で地下から直接入ったのですが、

エントランスが非常に分かりづらいです。

そんな形なので、駐車場への入口はさらに分かりづらく、ホテルを一周したところで、お電話をして確認したのですが、それでもやはりわからなくて2周しました(╹◡╹)


こちらがロビーへのアプローチ。

ホテルは、なかなかユニークな造りで、え、まだ建築中?と思ったり

鳥の巣みたい^^


大胆な外観ですが、宜蘭の自然に溶け込んでいて、不思議と違和感はありません。


こちらが、レストランの入り口。
宿泊者以外は、アフタヌーンティーの利用のみ可能だそうです。





夜の雰囲気も、シックな感じでステキです。
外からは想像もできない、ちょっとミステリアスな世界。 その扉を開けてみたいと、心をくすぐるようなホテルでした😊
つづく
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************
先日もブログに書きましたが、
→台湾で一番おすすめのリゾートは?
とても印象に残っているホテルです。
2021年に開業したホテルなのですが、それからすぐにあれよこれよとメディアに取り上げられていて、よくお写真などを目にしていました。

こちらは、ホテルのHPからお借りした画像なのですが、とにかくこの卵型のミニバーがかわいらしくて、私も‘’開け、ゴマ‘’をしてみたいなぁと。
開業後、はじめての旧正月ということと、10月まで販売はスタートしないということで、きっと新規ゲストの予約は難しいだろうなぁと思っていたのですが、運よくお部屋を予約することができて、この日を楽しみにしていました。

こちらがロビーラウンジ。
凛としたスタイリッシュな空間で、とても素敵でした。

ウェルカムドリンク。
なんだったかな、忘れてしまったのですが😆

チェックインの準備中に砂遊び。

こちらの窓が全開になっているのですが、

(時系列前後しますが、こんな感じで夜は閉まっている)

ここが滝のようにお水が流れるような設計になっていて、このザザザーっという音がまた無心になれて癒されるのでした。

ロビーラウンジに座ったままチェックインできますが、こちらがレセプションデスク。

ちょっとしたギフトも販売されています。
お部屋で使われているものがほとんどでした。

ロビー階には、

展示スペースがあり、


アーティストの作品が飾られていて、こちらにも椅子があり、ゆったり過ごせるようになっています。

向かいが階段になっていて、レストランへとつながっています。
私は車で地下から直接入ったのですが、

エントランスが非常に分かりづらいです。

そんな形なので、駐車場への入口はさらに分かりづらく、ホテルを一周したところで、お電話をして確認したのですが、それでもやはりわからなくて2周しました(╹◡╹)


こちらがロビーへのアプローチ。

ホテルは、なかなかユニークな造りで、

鳥の巣みたい^^


大胆な外観ですが、宜蘭の自然に溶け込んでいて、不思議と違和感はありません。


こちらが、レストランの入り口。
宿泊者以外は、アフタヌーンティーの利用のみ可能だそうです。





夜の雰囲気も、シックな感じでステキです。
外からは想像もできない、ちょっとミステリアスな世界。 その扉を開けてみたいと、心をくすぐるようなホテルでした😊
つづく
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************