お気に入りのパン屋さん1 Purebread Bakery
お気に入りのパン屋さん2 Boulangerie Ours
に続きまして、その3です。

FullSizeRender
Libreadry (巢屋)
昨年オープンして瞬く間に人気店になり、SNSでもよく見かけるパン屋さん。
Boulangerie Ours、Purebread Bakeryと同じ大安区にあり、この2軒のパン屋さんからも歩けなくはない距離です。(*涼しい時期なら)
忠孝敦化駅すぐの明曜デパートの裏辺りにあります。



FullSizeRender
他の2店に比べると、とても広くて、自分であれこれ選ぶことができるので、ワクワク度が増します☺️



FullSizeRender
IMG_9810
IMG_9811
IMG_9812
IMG_9813
ハード系、ソフト系、ふわふわ系、リーンなパン、リッチなパンなど、種類はかなり豊富ですので、万人ウケするパン屋さんかなと思います。ここならば、必ず一つは自分好みのパンが見つかるのではないかと。




IMG_9816
ガーリックパンは、日本のものよりもニンニク強めなので、日中いただくのは注意が必要かも^^





FullSizeRender
FullSizeRender
こちらもUber Eatsで頼むことができます。




FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
明太子パンに、パン・オ・ショコラ、抹茶米雪。
先ほどのガーリックパンにしても、明太子パンにしても、見た目はハード系ですが、実際に食べると結構柔らかく、ハード系好きな方には、ここのパンは少し物足りない感はあるかもしれません。

抹茶米雪は、甘そうに見えますが、割と糖度控えめで、パン生地ももちっとしていて、デザートパンとして、冷やして美味しくいただきました。




FullSizeRender
他の2店に比べると、ハード系がハードではないので、(歯が折れるくらい硬いパンを好む私としては)利用率は若干低めなのですが、ここのソーセージフランスだけは、すご〜く硬くてて食感もよろしく、時々無性に食べたくなるとです。なので、このパン目的で行く感じです。




FullSizeRender
タロイモと肉鬆(肉でんぶ)のクラフィンや、ニンニクの芽と豚肉のチャバタなど、台湾らしい口味もあります。



以上、よく行くお気に入りのパン屋さん3軒でした。


次回、日本に行ったら、美味しいパンたくさん食べたいです!





インスタグラム

*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
*******************