グランドメイフルホテル台北の日本料理「晴山」に行ってきました。    

各レストランの訪問記はこちら
日本料理「晴山」グランドメイフルホテル台北で割烹  /   2020年-2021年 台湾おせち  
日本料理「晴山」スーパー五つ星ホテルの寿司カウンター 
台湾料理「米香」グランドメイフルホテル台北で台湾料理
中華料理「潮粵坊餐廳」グランドメイフル台北で美味しい広東料理と飲茶
西洋料理「GMT餐廳」 台湾初のスーパー五つ星ホテルでディナー
ビュッフェ「彩匯餐廳」 台北新ホテル グランドメイフル台北 朝食と5つのレストラン
ラウンジバー「cocoon」台北の新しい5つ星ホテル グランドメイフルホテル台北のラウンジバー
グランドメイフルホテル プレミアスイート宿泊記

FullSizeRender
この日は、お寿司をいただきました。



FullSizeRender
台北のホテルに入っている、ホテル直営のお寿司屋さんは、多分、5軒くらいあると思うのですが、その中で一番雰囲気が良いと思います。



FullSizeRender
この日は2回目でしたが、板前さんが覚えていてくださったようで、いろいろ融通を利かせてくださいました。こういうのは嬉しいですよね。単純なので、その場で、また来ようっと!と思ってしまいます。



FullSizeRender
ねっとり海老、美味しい〜



FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender
本来は、寿司懐石というもので、お寿司ちょこっとおつまみ多めなのですが、天麩羅と和牛を無しにして、その分、お寿司を多めに握っていただきました。



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
ここは、赤酢です。赤酢大好きなので、嬉しい~。
前回は、若干、シャリの崩れが気になったのですが、今回はかなり改善されていました。



FullSizeRender
いただいた順番にアップしているのですが、毎度思うのですが、台湾のお鮨屋さんは、ネタの順番がどうなっているのか😊お寿司の後にお刺身に戻ることもあれば、今回、お椀の後にお刺身も登場~(╹◡╹)



FullSizeRender
2020年は、コロナの影響で、アワビをいただく機会がぐっと増えました。台湾国内にたくさんあるみたいです。 あと、私は蟹アレルギーで蟹NGでお願いしているのですが、その代替品となると、必ずアワビをご提案いただくんですよね。 



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
鮨カウンターの後ろの方に、鉄板焼き、鍋、割烹がいただけるカウンター席とテーブル席があるのですが、そちらは割とガヤガヤしているのですが、この鮨カウンターの方は、静かで落ち着いていて雰囲気も良いので、デートにも向いていると思います^^



インスタグラム

*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    

*******************