愛知県犬山にある 灯屋 迎帆楼 に滞在しました。
前回→10室だけの大人の宿 「灯屋 迎帆楼」のラウンジ

大正8年創業の老舗旅館が、1年半の改装期間を経て、2017年にリニューアルオープン。以前は60室あった客室は、全室半露天風呂付き・スイート仕様の10室限定と、ラグジュアリーな空間に生まれ変わりました。

スクリーンショット (98)
全室スイートとなる客室は、全室、犬山城もしくは木曽川を眺めることができ、お部屋によっては、犬山城と木曽川両方を眺めることもできます。



DSC_1249
私が滞在したお部屋は、Inuyamaデラックススイートの「まんどう」。こちらは、メゾネットになっていて、1階からは犬山城を、2階からは木曽川を、と絶景ダブルビューという贅沢なお部屋でした。



DSC_1208
まずは玄関。玄関の正面には和室と階段、



DSC_1211
玄関から右に進むと、お手洗い、バスルーム。



DSC_1209
玄関から左に進むとリビング&ベッドルームに続きます。



DSC_1210
玄関に椅子があるのは、ホテルではあまり見られなくて、旅館ならではですよね。



DSC_1237
DSC_1238
DSC_1266
景観の良さがウリの旅館だと思っていたのですが、それ以上にお部屋のデザインが素敵で、そちらに目を奪われました。正直、かなり好みです。これは例えビューがなかったとしても全然問題なし。品があり美しいお部屋でした。



DSC_1241
DSC_1244
外の景色を楽しめるよう、ソファーとベッドは、窓側に向けられています。窓から緑が見えると落ち着きますよね。



DSC_1221
テラスも広々としています。



DSC_1222
テラスからは、国宝犬山城を眺めることができました。緑溢れるこの景色…麗しいです。



DSC_1232
ミニバー。



DSC_1186
こちらのお宿は、ラウンジでもそうですが、お部屋にも、インペリアル・ポーセレンやマイセン、マリアージュフレールのカップなど置いてあります。



DSC_1235
冷蔵庫含め、ミニバーはコンプです。



DSC_1234
マリアージュフレールのティーバッグ。ラウンジのクスミティーといい、フランス愛たっぷり♡



DSC_1236
地元のおやつ。これ、すごくおいしかったです!



DSC_1207
客室やラウンジのご案内。



DSC_1263
リビング&ベッドルームのお隣に、ちょっとした和室。



DSC_1258
クローゼット。 この和室が荷物整理などに便利でした。



DSC_1262
DSC_1259
クローゼットは収納スペースは少ないですが、和室前にスーツケースや荷物を置くことができるので、問題ありません。



DSC_1267
貸し出しサービスのご案内。



DSC_1212
続いてバスルーム。



DSC_1226
洗面台は一つですが、横の長さはあるので、不自由はしません。しっかり椅子もあります^^これも旅館ならでは。



DSC_1227
DSC_1228
MARKS&WEBやAVEDAのプロダクツや、



DSC_1230
KAGUREのスキンケアセットが並びます。KAGUREは、初めての出合いでしたが、こうしてMade in Japanのプロダクツを知るきっかけになり、本当にうれしいです。



DSC_1229
アクセサリートレイ。



DSC_1214
DSC_1224
全客室温泉が備わっています。完全な露天風呂ではなく、屋根があるので、雨の日でも安心。さらに扉を開ければ、露天風呂のような気分も味わえます。



DSC_1225
アメニティにはかなりこだわりが見受けられます。 一つ一つ良いプロダクツが採用されているなーと印象に残っています。



DSC_1220
お風呂からも犬山城を眺めることができます。これは本当に贅沢ですね。



DSC_1231
お手洗いは勿論独立しています。 



DSC_1248
和室の奥には、階段。



DSC_1249
階段から下を見るとこんな感じ。



DSC_1250
二階には小さな和室とベランダ。



DSC_1253
サンダルも可愛かった!



DSC_1254
DSC_1255
木曽川を一望できます。  



DSC_1256
二階は、広くはないとはいえ(4畳くらい?)、寝ることもできるほど十分なスペースでした。

私が滞在したお部屋は、1階のテラスが犬山城方面、2階が木曽川に面した造りですが、反対サイドのお部屋は、逆の眺めになってるので、1階のリビングエリアから木曽川を眺めたい方には、木曽川側のお部屋を選択されると良いと思います。


ほとんどの客室から、木曽川・犬山城両方を眺めることができる(どちらかは必ず)上に、お部屋もモダンで美しくて、しかもアメニティへのこだわり、カップなども一流品で、とても贅沢なお宿でした。




インスタグラム
*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    

*******************