今年こそは、ヨーロッパを訪れたいです。たくさん訪れたい都市がありますが、

エストニアのタリンも、また訪れたい場所の一つです。 タリンがダリンに見えるよ😆
5月に訪れた時は、日の出と日の入りがこんな時間でした。太陽沈むまでたっぷり遊べるので、お得な気分😊 海外でも暗くならなければ、なんとなく夜でもお外に出ていいかなと思ってしまうのですが、バルト三国滞在中がまさにそうでした。
気温も快適。湿度もなく(台湾😭)軽やかで過ごしやすい!
と、何気なく撮っていたスクショが役に立つという。


今日は、かなり今更なのですが🙏、タリンで滞在したホテル「テレグラーフ オートグラフコレクション」のスパを。

ここのホテルは、夏季シーズンは中庭のテラスがオープンしていて、緑も綺麗で雰囲気もよく、のんびりできました。
→夏季限定 テレグラーフホテルの素敵な中庭でアペリティフ!

朝食も豪華でした。泡もあります。
→ エストニア テレグラーフのテラスで朝食
バルト三国で滞在したホテルの朝食は、地元産のものですが、どこもスパークリングワインが用意されていました。

窓からの景色が、まさにヨーロッパだったなぁ。。。遠い目
→ 中世を感じるお部屋からの景色 ホテル・テレグラーフ


ロビーラウンジ。
ホテルは、旧市街の真ん中にあり、街ブラしたら、ホテルに戻って休んで、お買い物をしたら、商品を置きにホテルに戻って、という感じで、便利でした。

83室ほどのホテルですが、スパもプールもしっかりあります。
ただし、スタッフの方が時々いらっしゃらず。何だかとても自由な感じでした。笑

あとは、利用者も少なかったです。
朝食時は、思いの外、ゲストの数が多いと思ったと記憶していますが、プールに関しては、何度か伺いましたが、いつもノーゲストでした。


広くはないですが、タリンにプールがあるということ自体が尊く感じます🥹

太陽の光が入って、気持ちの良い空間です。

一人用のジャグジー。 この空間全てが、貸切状態でした。

トリートメント用のお部屋は、小さなシングル用がふたつ。
あまり覚えていないのですが(スパに関してだけは、ブログにすぐアップしようと心に決めました😤お写真だけ見返しても、感想が全く思い出せない⋯⋯)、圧のないゆったりオイルトリートメント、とメモに書かれていました。

ちょっとしたテラスもあり、ここでリフレッシュもできます。
今思えば、街中スパにも行っておけばよかったなぁと。
アフターコロナの旅では、また行けるから⋯と思わずに、毎回これが最後と思って、したいことリスト(行きたいスパ)を書いていこうと思います^^
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************

エストニアのタリンも、また訪れたい場所の一つです。 タリンがダリンに見えるよ😆
5月に訪れた時は、日の出と日の入りがこんな時間でした。太陽沈むまでたっぷり遊べるので、お得な気分😊 海外でも暗くならなければ、なんとなく夜でもお外に出ていいかなと思ってしまうのですが、バルト三国滞在中がまさにそうでした。
気温も快適。湿度もなく(台湾😭)軽やかで過ごしやすい!
と、何気なく撮っていたスクショが役に立つという。


今日は、かなり今更なのですが🙏、タリンで滞在したホテル「テレグラーフ オートグラフコレクション」のスパを。

ここのホテルは、夏季シーズンは中庭のテラスがオープンしていて、緑も綺麗で雰囲気もよく、のんびりできました。
→夏季限定 テレグラーフホテルの素敵な中庭でアペリティフ!

朝食も豪華でした。泡もあります。
→ エストニア テレグラーフのテラスで朝食
バルト三国で滞在したホテルの朝食は、地元産のものですが、どこもスパークリングワインが用意されていました。

窓からの景色が、まさにヨーロッパだったなぁ。。。遠い目
→ 中世を感じるお部屋からの景色 ホテル・テレグラーフ


ロビーラウンジ。
ホテルは、旧市街の真ん中にあり、街ブラしたら、ホテルに戻って休んで、お買い物をしたら、商品を置きにホテルに戻って、という感じで、便利でした。

83室ほどのホテルですが、スパもプールもしっかりあります。
ただし、スタッフの方が時々いらっしゃらず。何だかとても自由な感じでした。笑

あとは、利用者も少なかったです。
朝食時は、思いの外、ゲストの数が多いと思ったと記憶していますが、プールに関しては、何度か伺いましたが、いつもノーゲストでした。


広くはないですが、タリンにプールがあるということ自体が尊く感じます🥹

太陽の光が入って、気持ちの良い空間です。

一人用のジャグジー。 この空間全てが、貸切状態でした。

トリートメント用のお部屋は、小さなシングル用がふたつ。
あまり覚えていないのですが(スパに関してだけは、ブログにすぐアップしようと心に決めました😤お写真だけ見返しても、感想が全く思い出せない⋯⋯)、圧のないゆったりオイルトリートメント、とメモに書かれていました。

ちょっとしたテラスもあり、ここでリフレッシュもできます。
今思えば、街中スパにも行っておけばよかったなぁと。
アフターコロナの旅では、また行けるから⋯と思わずに、毎回これが最後と思って、したいことリスト(行きたいスパ)を書いていこうと思います^^
→インスタグラム
*******************
☆一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************