成田空港のCXラウンジは、ここ1.2年、ちょこちょこ利用するようになりました。それまでは、スカイチーム一本で、DLかCIのラウンジばかりでしたので、新鮮でした。でも、台北や香港の空港にあるCXラウンジが良いだけに、成田は。。^^;羽田のCXラウンジが素敵なだけに、ちょっと寂しいです(T ^ T)

台北のCXラウンジも、昔は成田と同じようなデザインだったんですよね。成田―台北は、1日1便ですので、いつもラウンジに入るころは、お席がないくらい満席のことが多いです。

2時からお稲荷さんがでるので、夫は必ずそれを食べて旅立つ(お稲荷さんラブ)

こちらのラウンジ、Delayしたときは、必ずシャンパンが出るんです。私は、お詫びの印なのかしら?と思っていたのですが(そんなことまさかあるわけない)、先日、スタッフの方が、「いつも3時になるとお出ししているんですよ」と話しているのを聞いて、あーそういうことか、と納得。Delayしなければ、15時前には、ラウンジを出ることになるので、シャンパンがまだ登場していなかったというだけのことだったんですね。

台北のCXラウンジも、昔は成田と同じようなデザインだったんですよね。成田―台北は、1日1便ですので、いつもラウンジに入るころは、お席がないくらい満席のことが多いです。

2時からお稲荷さんがでるので、夫は必ずそれを食べて旅立つ(お稲荷さんラブ)

こちらのラウンジ、Delayしたときは、必ずシャンパンが出るんです。私は、お詫びの印なのかしら?と思っていたのですが(そんなことまさかあるわけない)、先日、スタッフの方が、「いつも3時になるとお出ししているんですよ」と話しているのを聞いて、あーそういうことか、と納得。Delayしなければ、15時前には、ラウンジを出ることになるので、シャンパンがまだ登場していなかったというだけのことだったんですね。