スイスでの旅を書かぬまま1年半。すっごく素敵な場所だったので、これはブログに是非とも書きたいとずっと思ったまま、ブロガーあるあるだと思いますけど、素敵!と思って、たくさんお写真を撮ったのに、時が経ってしまうと、熱意が冷め、書かないままになってしまうという言い訳です。
 →スイス ミシュラン一つ星「La Vetta」でディナー  
グルテンフリー&ラクトースフリーのパンケーキ チューゲングランドホテルの朝食

IMGP7003 (2)
チューリッヒから電車で約三時間の街「アローザ」のラグジュアリリゾート「チューゲン・グランド・ホテル」に滞在しました。 このホテルは、美容大国スイスの中でも特に人気のあるスパリゾート。ヨットの帆のような外観がとてもユニークです。



IMGP6889 (2)
外を覗こうとしなくても、お部屋の中にいながらにして、素敵な山の景色を一望できます。山の中のリゾートでは、今までで断トツ素晴らしかったかなー。またゆっくり滞在記を書きたいと思いますが、



IMGP6874 (2)
今日は、ホテルから20分くらいに位置する山の上のレストランについて。コンシェルジュの方に、『ここ(アローザ)に来たら、このレストランに行くというくらいのお勧め』と言われたので、是非にと予約をしていただきました。出発時間になると、車で送っていただけるとのこと。わーい(╹◡╹)と思って、すんなりレストランの前まで送っていただけるかと思っていたのですが、



IMGP7357
ドライバーさん『この先は車は行けないの。レストランはあそこね』と、車を降ろされてしまいました。指さされただけで、地図も何も持っていなくて大丈夫なのだろうかと若干不安でしたが、



IMGP7359
あそこって、あそこかな?



IMGP7362
あそこでいいの?



IMGP7363 (2)
もうすぐ着く!   と独り言言いながら向かったのですが、



IMGP7365
まさかのここではないし(O_O)




IMGP7364
しかし、後ろを振り向くとこんな景色で、



IMGP7366
空気が新鮮で、気持ちいい!



IMGP7368
とりあえず、適当に進んだら、一軒のレストランに到着。そういえば、お店の名前も聞いていなかったけれど、多分ここだろうと思い、



IMGP7372
IMGP7384
進んでいくと、素敵なテラス席がありました。



IMGP7376
確か一時くらいだったと思いますが、ゲストはひと組のみ。



IMGP7377
お店の方がいなく、しばらく1人で撮影タイム。



IMGP7382
IMGP7383
手作り感があって、温かい感じ。



IMGP7393
店長らしき方がきてくださり、とりあえずワインをオーダー。スイスのワインをいただきました。



IMGP7394
全力のヤッホーをしてみました♡ 山登りはしないので、大人になってから、やっほー!と叫んだのは、初めてかもしれません。大声を出すのって気持ちいいんですね。



IMGP7400
まさかの英語版メニューがなく、(じゃあ何語だったのか?多分ドイツ語なのかなー)オススメを伺ったらこちらのパスタになりました。



IMGP7404
え、、自分でマカロニ茹でて、S&Bの予約いっぱいのボロネーゼ(←結構すき)でいいんじゃ。   これで三千円越えとか、さすがスイスの物価。。。



IMGP7412
デザートにいただいた自家製チェリーのスポンジケーキ。


今までで一番高い場所でいただくお料理でした!


インスタグラム
*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    

*******************