先日の日本滞在で、横浜に行ってきました。東京から近いにもかかわらず、最近はあまり訪れることがないのですが、港町はやっぱり素敵ですよね。

横浜と言えば・・・そう、この景色^^今回は、ヨコハマグランドインターコンチネンタルに滞在しました。

28階にあるクラブラウンジでチェックイン。

クラブラウンジは、シティービューで、夜景もとても綺麗でした。

バーカウンターがあるのがいいですね。 スタッフの方もとても親切で、カクテルタイムにパソコンをしていた私たちに「パソコンをされるならこちらの方が作業しやすいと思いますよ」とお席を移動してくださいました。

まずはウエルカムドリンクをいただきました。 最近、ドリンクのメニュー表があるクラブラウンジが日本では多いように思いますが、海外では少ないですよね?
海外の場合、「何でもあるから言って」と言っていただけるのは有難いのですが、オーダーするものがある程度お決まりになっているものの、でもメニューがあった方が親切だなぁと思います。
ホテルの中華レストランオリジナルの「美肌彩茶」をいただいてみました。大好きなアールグレイにライチや金木犀が入っていて、香りがとてもよかったです。

ちょうどアフタヌーンティーの時間帯。

朝からラテしか飲んでいなかったので軽くつまんで、

その後、スパの予約があったので、お部屋へ。



ラウンジと同じシティービューです。反対側のベイビューも素敵ですし(そちらはスパの方で)、どちらを選んでも、景色を堪能できるのは贅沢。


ミニバー。珈琲はイリー。

バスアメニティ。スイートルームではないのに、たっぷり2セット。

観覧車が目の前で、まさに横浜らしい景色を見渡せて、嬉しいです^^
高層ビルよりもやっぱり水辺のある景色に癒されます。

横浜と言えば・・・そう、この景色^^今回は、ヨコハマグランドインターコンチネンタルに滞在しました。

28階にあるクラブラウンジでチェックイン。

クラブラウンジは、シティービューで、夜景もとても綺麗でした。

バーカウンターがあるのがいいですね。 スタッフの方もとても親切で、カクテルタイムにパソコンをしていた私たちに「パソコンをされるならこちらの方が作業しやすいと思いますよ」とお席を移動してくださいました。

まずはウエルカムドリンクをいただきました。 最近、ドリンクのメニュー表があるクラブラウンジが日本では多いように思いますが、海外では少ないですよね?
海外の場合、「何でもあるから言って」と言っていただけるのは有難いのですが、オーダーするものがある程度お決まりになっているものの、でもメニューがあった方が親切だなぁと思います。
ホテルの中華レストランオリジナルの「美肌彩茶」をいただいてみました。大好きなアールグレイにライチや金木犀が入っていて、香りがとてもよかったです。

ちょうどアフタヌーンティーの時間帯。

朝からラテしか飲んでいなかったので軽くつまんで、

その後、スパの予約があったので、お部屋へ。



ラウンジと同じシティービューです。反対側のベイビューも素敵ですし(そちらはスパの方で)、どちらを選んでも、景色を堪能できるのは贅沢。


ミニバー。珈琲はイリー。

バスアメニティ。スイートルームではないのに、たっぷり2セット。

観覧車が目の前で、まさに横浜らしい景色を見渡せて、嬉しいです^^
高層ビルよりもやっぱり水辺のある景色に癒されます。
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。