2018年5月 バルト三国旅行記
バルト三国へは、フィンエアーを利用したので、ヘルシンキのフィンエアラウンジに行ってみました。。
→マリメッコ尽くしの機内食 フィンランド航空 ビジネスクラス
→フィンエアー 短距離路線ビジネスクラス機内食 ヘルシンキ―ヴィリニュス

往路は、成田ーヘルシンキ間がdelayしたため、中をチラッと見ただけでしたが、復路は2時間近くあり、ゆっくり。

ライティングが素敵で、日中なのに夜の雰囲気。

あまりお腹が空いていなかったので、フードコーナーはじっくり見ませんでしたが、サラダなど冷菜が多かったような。。

ナプキンやマグカップは、もちろんマリメッコ。でもそのマリメッコ柄のものは、お写真撮っていなかったみたい。。

白・赤ワイン3種類ずつくらいあり、泡も。
バルト三国へは、フィンエアーを利用したので、ヘルシンキのフィンエアラウンジに行ってみました。。
→マリメッコ尽くしの機内食 フィンランド航空 ビジネスクラス
→フィンエアー 短距離路線ビジネスクラス機内食 ヘルシンキ―ヴィリニュス

往路は、成田ーヘルシンキ間がdelayしたため、中をチラッと見ただけでしたが、復路は2時間近くあり、ゆっくり。

ライティングが素敵で、日中なのに夜の雰囲気。

あまりお腹が空いていなかったので、フードコーナーはじっくり見ませんでしたが、サラダなど冷菜が多かったような。。

ナプキンやマグカップは、もちろんマリメッコ。でもそのマリメッコ柄のものは、お写真撮っていなかったみたい。。

白・赤ワイン3種類ずつくらいあり、泡も。
シカゴピザのような厚みのあるものでした。
他の方のブログを拝見すると、奥の方は、ソファー席があり、マリメッコのクッションはじめ、いかにも北欧テイストの落ち着いてゆったりできる空間みたいです。
私が訪れた時は、激混みで、廻る元気がなかったです。ヘルシンキの空港は、いつも混んでいるみたいですね。
今度はオーロラの時期にまた訪れたいです。