2018年8月 クルーズの旅 リージェント・セブンシーズ・エクスプローラー
今回のクルーズ船での旅の乗船地はストックホルム、下船地はコペンハーゲン。往路共に、バンコクからタイ航空を利用しました。

深夜便でしたので、ラウンジでは弱気のフルーツのみ。

顔を洗って、寝る準備。

アメニティはTHANNです。一つ一つのセットではないんですね。

パープルカラーも、こういった深い色ですと、エロさがない気がします。

アメニティの中身。 スリッパがポーチの中に入っているのがユニーク。(なので、スリッパは、へなへなな感じ)

たった一輪のお花があるだけで、気分が変わりますよね。 他のエアラインより背の高いこの手のシャンパングラス、好きです。

食欲をそそられるメニュー表紙。


ヴーヴ・クリコ、カナール・デュシェーヌと、ロゼもあるのは嬉しいですね。

深夜便ですから、まあ見るだけ。 ということはできませんでした。タイ航空はカレーがありますから、カレーの文字を見ると、頼まずにはいられません。



チキン&茄子のグリーンカレー。辛さはしっかりありますが、お味はまあまあでした。

チーズをいただいて就寝。 バンコク―ストックホルムは約11時間。6時間くらいは眠れました。

朝食メニューは4つからチョイス。

なぜコールドカットプレートにしたんだろうか… 右のドリンクはシャンパンの色っぽいですが、リンゴジュースです。

朝6時すぎにストックホルム到着。 バンコクからですから当然涼しく感じます。
機内食としては、アジアのエアラインですので、やっぱりパンが^^; でも、CAさんのサービスは、欧州のエアラインよりいいですし、温かい感じがしますよね。
バンコクから欧州は、日本から欧州よりもずっと価格がリーズナブルなので、それを思えば、コスパ的にはとても満足できるフライトでした。
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************
今回のクルーズ船での旅の乗船地はストックホルム、下船地はコペンハーゲン。往路共に、バンコクからタイ航空を利用しました。

深夜便でしたので、ラウンジでは弱気のフルーツのみ。

顔を洗って、寝る準備。

アメニティはTHANNです。一つ一つのセットではないんですね。

パープルカラーも、こういった深い色ですと、エロさがない気がします。

アメニティの中身。 スリッパがポーチの中に入っているのがユニーク。(なので、スリッパは、へなへなな感じ)

たった一輪のお花があるだけで、気分が変わりますよね。 他のエアラインより背の高いこの手のシャンパングラス、好きです。

食欲をそそられるメニュー表紙。


ヴーヴ・クリコ、カナール・デュシェーヌと、ロゼもあるのは嬉しいですね。

深夜便ですから、まあ見るだけ。 ということはできませんでした。タイ航空はカレーがありますから、カレーの文字を見ると、頼まずにはいられません。



チキン&茄子のグリーンカレー。辛さはしっかりありますが、お味はまあまあでした。

チーズをいただいて就寝。 バンコク―ストックホルムは約11時間。6時間くらいは眠れました。

朝食メニューは4つからチョイス。

なぜコールドカットプレートにしたんだろうか… 右のドリンクはシャンパンの色っぽいですが、リンゴジュースです。

朝6時すぎにストックホルム到着。 バンコクからですから当然涼しく感じます。
機内食としては、アジアのエアラインですので、やっぱりパンが^^; でも、CAさんのサービスは、欧州のエアラインよりいいですし、温かい感じがしますよね。
バンコクから欧州は、日本から欧州よりもずっと価格がリーズナブルなので、それを思えば、コスパ的にはとても満足できるフライトでした。
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************