台湾一有名なホテルと言えば、リージェント台北。そのリージェント台北の地下1階と2階にある
「リージェント・ギャラリア」でのガラパーティーにお招きいただきました。ここは、オープン以来、25年にわたり、国際的な有名ブランドが台湾に進出する際の拠点となっていますが、特に免税店が撤退してからは、超ハイブランドが並ぶショッピングモールになりました。

以前、お招きいただいた25周年記念のガラディナーパーティーの様子はこちら→リージェント台北ギャラリアのガラパーティーディナー。

ホテルの正面エントランスの真裏にあるギャラリアの入り口も華やかです。この日は、リージェント・ギャラリアのお得意様500名がご招待されているとのこと。

当日のホテルエントランス前には、高級車がズラリと。

今回は、地下1階、2階が、全てパーティー会場でした。

ピアジェ、ショーメ、ショパール、エルメス、フランクミュラーなどなど、、各お店内にまでおもてなしの逸品が用意されていて、このレベルのブランドが、こんなにカジュアルな感じで?大規模なパーティーを行うだなんて、まさに台湾らしいといいますか。。。

ところで、このリージェント・ギャラリアには、アメックス・センチュリオンカード所有者専用のラウンジがあります。あくまでも台湾発行のセンチュリオンカード限定となりますので、日本含め、他国発行のセンチュリオンカードでは入室不可なのですが…。
以前は、リージェント・ギャラリアのVIP専用ラウンジのさらに奥にあったのですが、いつの間にか独立した場所にありました。 ここだけ、シーンとしていて、別の空気が流れていました。
以前の着式パーティーに比べると、ずっとカジュアルでしたが、ショッピングモール全てが会場となっているので、好きな時に好きな場所に行けるのはいいですね。その中の至る所でフードやドリンクが提供されたり、イベントがあったり、もちろん各お店内もブラブラできますので、この日のための特別感を味わうことができて楽しかったです。
色々お写真撮ったので、また整理したらアップしたいと思います。
→インスタグラム
「リージェント・ギャラリア」でのガラパーティーにお招きいただきました。ここは、オープン以来、25年にわたり、国際的な有名ブランドが台湾に進出する際の拠点となっていますが、特に免税店が撤退してからは、超ハイブランドが並ぶショッピングモールになりました。

以前、お招きいただいた25周年記念のガラディナーパーティーの様子はこちら→リージェント台北ギャラリアのガラパーティーディナー。

ホテルの正面エントランスの真裏にあるギャラリアの入り口も華やかです。この日は、リージェント・ギャラリアのお得意様500名がご招待されているとのこと。

当日のホテルエントランス前には、高級車がズラリと。

今回は、地下1階、2階が、全てパーティー会場でした。

ピアジェ、ショーメ、ショパール、エルメス、フランクミュラーなどなど、、各お店内にまでおもてなしの逸品が用意されていて、このレベルのブランドが、こんなにカジュアルな感じで?大規模なパーティーを行うだなんて、まさに台湾らしいといいますか。。。

ところで、このリージェント・ギャラリアには、アメックス・センチュリオンカード所有者専用のラウンジがあります。あくまでも台湾発行のセンチュリオンカード限定となりますので、日本含め、他国発行のセンチュリオンカードでは入室不可なのですが…。
以前は、リージェント・ギャラリアのVIP専用ラウンジのさらに奥にあったのですが、いつの間にか独立した場所にありました。 ここだけ、シーンとしていて、別の空気が流れていました。
以前の着式パーティーに比べると、ずっとカジュアルでしたが、ショッピングモール全てが会場となっているので、好きな時に好きな場所に行けるのはいいですね。その中の至る所でフードやドリンクが提供されたり、イベントがあったり、もちろん各お店内もブラブラできますので、この日のための特別感を味わうことができて楽しかったです。
色々お写真撮ったので、また整理したらアップしたいと思います。
→インスタグラム
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。