ホーチミンに来ています。
昨年ベトナムを訪れた時は、アマノイがあるニャチャンのみの滞在でしたので、ホーチミンは約3年ぶり。 →ニャチャン アマノイ滞在記

IMG_2230
やっぱり活気があるなー。



IMG_2217
台北よりずっと暑いけれど、この時期のホーチーミンは、一番暑いと言われているんでしたよね。その割には、けっこう平気かも? ただ、蚊が多い…



FullSizeRender
車率が確実に高くなっていると思いますが、それでもまだまだバイクの多さに圧倒されます。が、もうさすがに4人乗りバイクは見かけなくなりましたね。



FullSizeRender
愛すべき!ベトナム人 でも書いていますが、私は、台湾でベトナム人と仲良くなったおかげさまで、中国語を覚えるようになったので、ベトナム人には恩義を感じています。



IMG_2271
そう!それで、今回、パッションフルーツのドライフルーツに出合いました。台湾はドライフルーツ天国ですからこれまでも様々な種類のドライフルーツを食べてきましたが、パッションフルーツは初めてでした。  中身をみるまでは、皮ごとドライフルーツにしているのかな?なんて思っていましたが、目にしてみると、皮を割って、中の汁と種を取り出してそれを固めているのかな。あまりナチュラルな感じはしませんし、特に美味しいわけではないのですが、Made in Vietnamだったので、話のネタにお土産にはよさそう。



FullSizeRender
あと、美味しいカシューナッツのお店。



FullSizeRender
ホーチーミンから1時間くらいの場所にあるカシューナッツやさんで、これは美味しい! HPもありました。現地では有名みたい。



FullSizeRender
カシューナッツがゴロゴロ入ったお菓子。 いいですね~、この手作り感。同じお菓子なのに、入れ物の箱が違うというのがなんともいい。



FullSizeRender
お煎餅の上にカシューナッツと蜜がたっぷり乗っています。



FullSizeRender
なんだか、まんま素材の味で面白かったです。



nhan-vien-nha-hang
話は変わりまして、もうかなり前田のクラッカーの話ですが、FBを見ていたら、、、超超超嬉しいニュース。 あのゲンちゃんが、ホーチミンに焼肉屋さん「GEN Yakiniku」をオープンしたんです。

ゲンちゃん、すご~い!!!うんうん、ゲンちゃんならできると思っていた。早い段階でスタートをきれたようで、本当によかった!ゲンちゃん、おめでとうございます。   それで、ゲンちゃんって、どなた?ということなのですが、私がブログを始めた当初からご覧くださっている方は、覚えているかもしれません。もう7年前のこと、韓国観光公社が主催するアジアパワーブロガー招待テーマ旅行 第一回「Buzz Korea」 に参加させていただいた際に、ご一緒させていただいた仲間です。
ここで、今でも仲良くさせていただいているあきさんやKepiちゃんと出合ったんですよね。 ゲンちゃんは、当時は、新橋に勤務されていて、新橋のランチ情報を書いているパワーブロガーでした。

旅行者の方は「ベトナムで焼肉は…」 かもしれませんが、お鍋もあるそうです。その他、カレーやお蕎麦などの和食メニューも充実しているみたいですので(HPを見た限りですが)ホーチミンや近隣にご在住の方は是非訪れてみてください^^

私も滞在中に訪れたいと思います~!

Gen Yakiniku


インスタグラム
*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    

*******************