先日の中国南方航空の機内食のブログ
に続きまして、キャセイパシフィックの機内食です。
CXの機内設備などについては、以前書いていますので、詳細は省きまして、→キャセイパシフィック航空 香港―マレ ビジネスクラス機内食 、今日は台北―香港間の機内食を。

ウエルカムシャンパンです。シャンパンの他に、キウイがベースのノンアルコールカクテル「キャセイ・ディライト」もありますが、ジュースだと一気飲みができないのでシャンパンで^^

こちらがワインリスト。シャンパンはパイパー・エドシックです。

メニューはこんな感じ。1時間半のフライトなのですが、しっかり!あります。珈琲はilly、紅茶派JINGです。

一時間半がせつなくなるくらい快適な機内。

パンはやっぱり欧州のエアラインにはかないません。というより、そこまでみんなパンを食べないのか。 でもそれ以外は美味しかったです。


サラダ用のローストチキンが美味しかったし、

甘いモノ得意ではなくてもチーズケーキは好きなので、お味見程度にちょっといただいてみたら、美味しかったので、赤ワインと共にいただきました!

香港大好きなので、香港に到着した時が一番テンションが上がります。
CXは、CAさんがスマートで気さくで、でも親切なので好きです。
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************
CXの機内設備などについては、以前書いていますので、詳細は省きまして、→キャセイパシフィック航空 香港―マレ ビジネスクラス機内食 、今日は台北―香港間の機内食を。

ウエルカムシャンパンです。シャンパンの他に、キウイがベースのノンアルコールカクテル「キャセイ・ディライト」もありますが、ジュースだと一気飲みができないのでシャンパンで^^

こちらがワインリスト。シャンパンはパイパー・エドシックです。

メニューはこんな感じ。1時間半のフライトなのですが、しっかり!あります。珈琲はilly、紅茶派JINGです。

一時間半がせつなくなるくらい快適な機内。

パンはやっぱり欧州のエアラインにはかないません。というより、そこまでみんなパンを食べないのか。 でもそれ以外は美味しかったです。


サラダ用のローストチキンが美味しかったし、

甘いモノ得意ではなくてもチーズケーキは好きなので、お味見程度にちょっといただいてみたら、美味しかったので、赤ワインと共にいただきました!

香港大好きなので、香港に到着した時が一番テンションが上がります。
CXは、CAさんがスマートで気さくで、でも親切なので好きです。
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************