香港で一番好きなホテルは、ペニンシュラでもリッツでもマンダリンでもなく、断然、アッパーハウスです。

IMGP2413 (3)
ごくごく普通の構えをしたエントランスがまたいいのです。



IMGP2250 (2)
IMGP2253 (2)
スタッフもフレンドリーでイイ感じ。ロビーラウンジというものは特になく、1階で名前を告げると、サクサクっとタブレットでチェックイン完了。お部屋の用意ができるまで、49階のカフェでお待ちをとのことで、まずはエスカレーターで2階へ。



IMGP2422 (2)
この階にはテラスもあって、ヨガレッスンも開催されていました。テラスでは、お茶やアルコールもいただけて、時期によっては、レストランとコラボして、フードの提供もあるようです。



IMGP2479 (2)
49階に着くと、右側にレストラン&バー「カフェ グレイ」があります。 そのアプローチが、バージンロードみたいに素敵なのです。



IMGP2495 (2)
バーについては、過去ブログ(→香港アッパーハウスで御礼にいただいたもの →2013年滞在記)  にけっこう書いているので、今回は朝食について。



IMGP2481 (2)
朝食は、アラカルトの提供で、セットは4つ。私は、アッパーウェスト・ブレックファーストをいただきました。



IMGP2493 (2)
ものすごくヘルシーかつオサレなプレート! アールグレイに添えられるミルクも豆乳にしていただきました。



IMGP2485 (2)
パルマハムとアスパラガスのスクランブルエッグ。申し訳なさそうにあるブリオッシュ2かけらが可愛い。



IMGP2486 (2)
キヌア・ヨーグルト・ポリッジは食べごたえあり。 トーストしたココナッツとパームシュガー、ラズベリーソースが入っていて、甘酸っぱく、プニプニ、ザクザク、トロっとした色々な食感が交わって美味しかったです。



IMGP2476 (2)
IMGP2470 (2)
IMGP2469 (2)
食後は、レストランの反対側にある、宿泊者専用ラウンジ&ライブラリーで一休み。香港は、何気に都会にも緑が溢れているんですよね。

静かで落ち着いていて、癒されるホテルの一つです。

今年は、ザ・マレ―ニッコロ、ローズウッドホテルもオープンするようなので、ますます楽しみな香港です。

その他、香港滞在記
2017年5月 
2016年12月 
香港生活 / 日常 
香港生活 / レストラン
香港生活 / ホテル 



インスタグラム
*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    


*******************