今日、先生から、昨日見たショートフィルムの話を聞きました。

その前の授業で、日本のカップル事情について話をしていたので、その時に話した’’まさに日本のカップルを象徴しているみたい’’と、そのショートフィルムの内容の説明をしてくださったのですが、

↓これです。 自宅に帰ってみてみました。



先生はショートフィルムと言っていたけれど、広告ですよね。(いや、先生はFBで見た、と言っていたので、広告だろうなーとは思っていたんですけど)  

すご~く良かった!こんなに素敵な広告、はじめてみました。

あるで映画の予告のようで、思わず魅入ってしまいました。曲も声もすごく素敵だし、リアル感があって、スーと引き込まれます。
お料理中に髪が長くていいのかなーとか、細かく見るとちょこちょこ突っ込みどころはあるんですけど、そんな冷めた目線で見ることもなく、2時間の映画を見るより満足できるというか。 
こういった広告は素敵ですね。広告なのに、全然広告っぽくない。立派な映画じゃ。  こういった作品、これから増えるといいなー。

と脱線しましたが、先生は、これをみて、「日本のカップルは、本当にCielの言う通りなんだねー」って。 あ、連絡を取り合うことが少ない&会う日が少ないってことです。(*もちろん全ての日本人カップルがそうではないと思いますが)
台湾人のカップルは連絡がものすご~く多いので、1日1、2回、そして一行なんて考えられないと思います。電話、LINE、チャット、ヴォイスメッセージ。。。。いつも恋人が今どこにいて何をしているかを把握しているくらい、毎日頻繁に連絡を取り合います。あと、最低でも週3日は一緒にいる?少なくとも週末は絶対、毎日会うカップルも多いです。(彼氏は職場に送り迎えとか、彼女がネイルや美容室に行くのにもついてきたりとか)

台湾事情については、いつもサロンで書いているので、ブログでは詳細を省きますが、とにかく一日何度も何度も連絡をしあうので(え?暇なのか?という突っ込みは無しで)、もし彼氏から1日数回しか連絡がこなければ、それは自分のことを好きではないんだと思うって。
私的には、連絡が多いからといって、愛が大きいのかどうか、というのは関係ないと思うんですけどね。でも、台湾人女性にとっては、連絡してくれる=自分を好きな証拠という思いがとても強いのだなと思います。連絡くれたとき、「我愛你」って言ってくれますしね。

日本と台湾って、近いし似ている部分がありそうで、恋愛事情は驚くほど違うんですよね。 台湾人男性はほーんとにマメで情熱的な人が多いと思います。

さすが、アジアのイタリア人 注)ルックス除く


image
さて、久々に淡水に行ってきました。台北も寒くなってきたので、温かいタピオカミルクティー。

淡水だけで、1冊本が書けてしまうくらい、私にとっては魅力的な場所なので、淡水好きな方が増えてくれると嬉しいな^^


インスタグラム
*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    

*******************