2017年9月モンテネグロ滞在記
前回→アマン・スベティステファン デラックスコテージ滞在記

アマン・スベティステファンには、プールが3つもあります。今まで訪れたアマンの中でも、客室数が少ないのに、アマンプリやアマノイなどにプールが2つあり、それだけでも「おお~!」と思っていたのですが、ここには3つもあるだなんて、驚きました。 1つ目はレストラン横のこちらに、2つ目はスパ内のこちらにそれぞれご紹介していますが、今回は3つ目のクリフプールです。

IMGP2327 (2)
クリフプールなだけに、クリフ通りにあります。



IMGP2299 (2)
これまた期待膨らむアプローチでして、かなり狭い道を通り、奥に進んでいくと、



IMGP2300 (2)
絶壁に佇むプールが見えてきました。 



IMGP2041 (2)
周辺の海は、晴れていると、このように透明度は高いのですが、別日に訪れたときは、あいにくのお天気で、以下の写真は、その時のモノになりますので、画像でみるとちょっと雰囲気が暗く思えてしまうかもしれません。



IMGP2301 (2)
かなり角度が急な階段を下っていきます。 



IMGP2302 (2)
「ちょっとこれは子供には危なそう」なんて思ったら、Adult Onlyの貼り紙がありました。確か16歳以下不可だったかな。曇り空で太陽の光が少なかったためか、より大人っぽい?アダルトなプールに感じました。



IMGP2044 (2)
こちらはカフェバーにもなっています。私が訪れた3回の内2回は、スタッフの方はいらっしゃらなかったのですが、呼びボタンがありますので、押したら来てくださるみたいですね。



IMGP2045 (2)
プールがあるフロアにくると、そこまで危険ではありません^^



IMGP2043 (2)
こんな形で、しっかり囲いがあるので大丈夫。



IMGP2308 (2)
インフィニティプールではないものの、プールに浸かったまま海を一望できるデザインになっています。



IMGP2312 (2)
中世の中にモダンさがうまく溶け込んでいて、現実離れした独特な雰囲気が漂っていました。



IMGP2316 (2)
そしてこのプール。実は教会の真下にあるんです。



IMGP2317 (2)
雄大な自然を感じられる環境の中に、歴史と現代を共生させたデザインが素敵なプールでした!



42 (2)
今回は、アマンSSに滞在するためだけにモンテネグロ入りしましたが、アマンSS近辺にもレストランやショップがたくさんあり、前回訪れたオフシーズンと違って賑やかでした。またいつか、ローカルレストランでの食事などもアップしたいと思います^^



2 (2)
世界に31軒あるアマンを制覇できたらいいなと密かに夢見ているので、一つのリゾートをリピートするのでしたらまずは他の場所を優先しようと考えていたのですが、このアマンSSは2度目の訪問と、私にとって特別な存在でした。

アイランド、ヴィラ・ミロチャーと、一つのリゾートで、全く別の空間体験ができるのはアマンSSならでは、です。

では、両方に滞在してみて、 「結局どちらがよかったか?」なのですが、、、
アマンSSに滞在したい!というトラベラーのほとんどの方は、アイランド側に宿泊したいのだと思われます。アマンのゲストのみが泊まれるという特別感を味わえるのは、アマンSSに泊まる醍醐味であると思います。   一方で、別荘を改装して建てられたヴィラ・ミロチャーはモダンで神聖な感じ。とても美しい客室です。しかも、モンテネグロのビーチ沿いのホテルがオフシーズンとなる冬時期の場合もオープンしていて、私のように貸切になるというチャンスがあるかもしれません。本当に自分の別荘であるかのような滞在ができるので、これもまたお勧めでもあります^^

二度あることは三度ある!ので、年齢を重ねたまたいつか。是非三度目の滞在ができるといいなーと思います。

アマン・スベティステファンの滞在記一覧はこちら


インスタグラム
*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    

*******************