久々の東京です。寒くなりましたね。

紅葉が綺麗な季節ということで、六義園に行ってきました!でもまだ緑が多く、紅葉の見頃は12月に入ってからみたい。 滞在中にもう一度訪れたいです。

さて、連載をさせていただいている「HOTERES 週刊ホテルレストラン」 (→詳細こちら)最新号が届きました。(といいつつ、今月頭に発売された号です。)
今月号の特集は「総売上高から見た日本のベスト300ホテル」。スーパー気になる。
というわけで、総合1位は、安定の帝国ホテルなのですが、延べ床面積1㎡当たりの総売上高ベスト300や、宴会売上高、客室稼働率、料飲売上高など部門別指標ベスト30ホテルなどのランキングもあり、大変興味深いデータです。

私の連載「Ciel’s Spa of the World 世界のスパを巡る VOL.2」は、22ページからになります。

今月から枠に色付けがされて、第一回目より華やかな誌面になりました。
ホテレスWEB版にも掲載されていますので、よろしければご覧いただけたら嬉しいです。
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************

お得にホテル宿泊予約

紅葉が綺麗な季節ということで、六義園に行ってきました!でもまだ緑が多く、紅葉の見頃は12月に入ってからみたい。 滞在中にもう一度訪れたいです。

さて、連載をさせていただいている「HOTERES 週刊ホテルレストラン」 (→詳細こちら)最新号が届きました。(といいつつ、今月頭に発売された号です。)
今月号の特集は「総売上高から見た日本のベスト300ホテル」。スーパー気になる。
というわけで、総合1位は、安定の帝国ホテルなのですが、延べ床面積1㎡当たりの総売上高ベスト300や、宴会売上高、客室稼働率、料飲売上高など部門別指標ベスト30ホテルなどのランキングもあり、大変興味深いデータです。

私の連載「Ciel’s Spa of the World 世界のスパを巡る VOL.2」は、22ページからになります。

今月から枠に色付けがされて、第一回目より華やかな誌面になりました。
ホテレスWEB版にも掲載されていますので、よろしければご覧いただけたら嬉しいです。
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
*******************

お得にホテル宿泊予約