台北桃園空港第2ターミナルのプラザプレミアムラウンジ。新しくオープンしてから訪れたことがなかったので、行ってみました。結果を先に言えば、同ターミナルのチャイナエアラインのラウンジより良いかも。

オープンエアになっていて、解放感があります。向かいには、エバー航空のラウンジ。

なかなか落ち着いています。最近オープンしたラウンジはどこもコンセントのあるお席が充実していてよいですね。

パーテーションで区切られたお席もあります。

フードは、ビュッフェとオーダー制。

メニューはこちら。

ドリンク、スナックなど。

第1ターミナルでもいただきましたが、このラクサ、濃厚で好きです。 それにしても、ブラウン大きすぎますね。(何を今さら)
ダイナース、プライオリティパス、共に利用OKです。 この時知ったのですが、すぐお隣にもプラザプレミアムラウンジがあり、そちらはセットだけの提供だそうです~。というわけで、空いていそうなので、居心地は良さそうかも?今度お邪魔してみます。
台北桃園空港ラウンジ訪問記
→ チャイナエアラインラウンジ第2ターミナル 台北発長期路線・日本路線
→ チャイナエアラインラウンジ第1ターミナル 台北発アジア路線
→ ザ・モアプレミアムラウンジ第2ターミナル PP利用可
→ キャセイパシフィック航空ラウンジ第1ターミナル
→ トランスアジア航空ラウンジ第1ターミナル PP利用可
→ エバー航空ラウンジ garden 第2ターミナル
→ エバー航空ラウンジ star 第2ターミナル
→ シンガポール航空ラウンジ第2ターミナル
→ チャイナエアライン最上位メンバー専用ラウンジ「梅苑」 第2ターミナル
→ プラザプレミアムラウンジ第1ターミナル PP利用可
→ プラザプレミアムラウンジ第2ターミナル PP利用可
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌 「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.11'' リッツパリ 贅を尽くしたココ・シャネルの残り香
☆高級腕時計専門誌クロノス 日本版「WebChronos」連載 時計と旅の物語
*******************

オープンエアになっていて、解放感があります。向かいには、エバー航空のラウンジ。

なかなか落ち着いています。最近オープンしたラウンジはどこもコンセントのあるお席が充実していてよいですね。

パーテーションで区切られたお席もあります。

フードは、ビュッフェとオーダー制。

メニューはこちら。

ドリンク、スナックなど。

第1ターミナルでもいただきましたが、このラクサ、濃厚で好きです。 それにしても、ブラウン大きすぎますね。(何を今さら)
ダイナース、プライオリティパス、共に利用OKです。 この時知ったのですが、すぐお隣にもプラザプレミアムラウンジがあり、そちらはセットだけの提供だそうです~。というわけで、空いていそうなので、居心地は良さそうかも?今度お邪魔してみます。
台北桃園空港ラウンジ訪問記
→ チャイナエアラインラウンジ第2ターミナル 台北発長期路線・日本路線
→ チャイナエアラインラウンジ第1ターミナル 台北発アジア路線
→ ザ・モアプレミアムラウンジ第2ターミナル PP利用可
→ キャセイパシフィック航空ラウンジ第1ターミナル
→ トランスアジア航空ラウンジ第1ターミナル PP利用可
→ エバー航空ラウンジ garden 第2ターミナル
→ エバー航空ラウンジ star 第2ターミナル
→ シンガポール航空ラウンジ第2ターミナル
→ チャイナエアライン最上位メンバー専用ラウンジ「梅苑」 第2ターミナル
→ プラザプレミアムラウンジ第1ターミナル PP利用可
→ プラザプレミアムラウンジ第2ターミナル PP利用可
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌 「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.11'' リッツパリ 贅を尽くしたココ・シャネルの残り香
☆高級腕時計専門誌クロノス 日本版「WebChronos」連載 時計と旅の物語
*******************