2017年3月 パリ滞在記 ル・ロワイヤルモンソーの滞在記を終えたので、今日からは、ル・ブリストルパリについて書いていきたいと思います。 ル・ロワイヤルモンソー滞在記は
こちらをどうぞ。
パリには、泊まってみたいホテルが山のようにあるのですが、、、同様に、また訪れたいと思うホテルもあり、なかなか悩みどころです。 3年前に訪れて以来、大ファンになったル・ブリストルパリ。ここのホテルの良さは、格式高いホテルにも関わらず、スタッフはフレンドリーで温かみがあること。世界のVIPがご滞在される名門ホテルですが、緊張せずに寛げるといいますか、落ち着けるので大好きです。
初めて滞在した時は、コートダジュールの旅と共にリージェンシーグループさんにお勧めいただき、手配をしていただいたのですが、それがきっかけでこのような心ときめくホテルに出合うことができて本当に感謝しています。
過去の滞在記はこちらをご覧ください。 →ル・ブリストルパリに住む猫ちゃん →ル・ブリストルパリのジュニアスイート → 暫定NO.1ゴットハンドセラピスト@ル・ブリストル「ラ・プレリー」スパ →ミシュラン一つ星 114フォーブルでランチ 2014年 →114フォーブスでランチ 2015年 → ル・ブリストルパリでのカクテルパーティー
パリでの滞在記が前後左右してしまいますが、ザ・リッツパリでの滞在を終え、ル・ブリストルパリへ。
世界にあるオトカーコレクションのホテルを全制覇したいです。今のところ、5つ。あと4つ!
ロビーは、エレガントで、華美過ぎないのも落ち着くポイントの一つ。
ロビーがゴミゴミしていなくて、静けさが保たれているのも良いです。
このエレベーターは何度見てもうっとりです。 今回、私は、後ろのエレベーターから行き来するお部屋に滞在したのですが、このエレベーターに乗りたくて無駄に上り下りしてしまいました。
それと、今回初めて知ったのですが、ロビーの奥にビジネスセンター(と呼べるかどうかわかりませんが)がありました。パソコンが2台あり、もちろんプリンターも。あとは、ミネラルウォーターガス入り・なし両方置いてありました。
なんかちょっと秘密を知った感じ^^
マウスパッドが新しくなっている♡ クレオパトラちゃんに会いにバーデンバーデンに行かねば。 なんて書いていて、犬と猫の区別さえつかない私ですが(・・。)ゞ
廊下が新しくなっている!? 以前、ここを訪れたとき、スタッフの方が覚えていてくださって、とても感激したんです。(→やっぱり素敵なル・ブリストルパリ)しびれるシャンパンのお味だったな~。
まだテラス席のシーズンではないので、残念ながらお庭は殺風景でした。
けれども、手入れは完璧に行き届いていて、お花がなくとも美しいです:)
早くテラスでお茶したい(╹◡╹)
そういえば、いつも訪れるのは、夏だったので、3月は少し空いているなぁと思いました。その分、ゆったりできたのと、お写真も撮ることができて嬉しいです。
そして楽しみにしていたファラオン様との再会。そう、ファラオンと呼び捨てにはできない猫様です。 「何か用かい?」みたいな表情をされていますけど^^;
ファラオン様、最近はコンシェルデュデスクがお気に入りのようです:)
もう可愛すぎる(●´ω`●)
来てよかった♡
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌 「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.11'' リッツパリ 贅を尽くしたココ・シャネルの残り香
☆高級腕時計専門誌クロノス 日本版「WebChronos」連載 時計と旅の物語
*******************
パリには、泊まってみたいホテルが山のようにあるのですが、、、同様に、また訪れたいと思うホテルもあり、なかなか悩みどころです。 3年前に訪れて以来、大ファンになったル・ブリストルパリ。ここのホテルの良さは、格式高いホテルにも関わらず、スタッフはフレンドリーで温かみがあること。世界のVIPがご滞在される名門ホテルですが、緊張せずに寛げるといいますか、落ち着けるので大好きです。
初めて滞在した時は、コートダジュールの旅と共にリージェンシーグループさんにお勧めいただき、手配をしていただいたのですが、それがきっかけでこのような心ときめくホテルに出合うことができて本当に感謝しています。
過去の滞在記はこちらをご覧ください。 →ル・ブリストルパリに住む猫ちゃん →ル・ブリストルパリのジュニアスイート → 暫定NO.1ゴットハンドセラピスト@ル・ブリストル「ラ・プレリー」スパ →ミシュラン一つ星 114フォーブルでランチ 2014年 →114フォーブスでランチ 2015年 → ル・ブリストルパリでのカクテルパーティー

パリでの滞在記が前後左右してしまいますが、ザ・リッツパリでの滞在を終え、ル・ブリストルパリへ。

世界にあるオトカーコレクションのホテルを全制覇したいです。今のところ、5つ。あと4つ!

ロビーは、エレガントで、華美過ぎないのも落ち着くポイントの一つ。

ロビーがゴミゴミしていなくて、静けさが保たれているのも良いです。

このエレベーターは何度見てもうっとりです。 今回、私は、後ろのエレベーターから行き来するお部屋に滞在したのですが、このエレベーターに乗りたくて無駄に上り下りしてしまいました。

それと、今回初めて知ったのですが、ロビーの奥にビジネスセンター(と呼べるかどうかわかりませんが)がありました。パソコンが2台あり、もちろんプリンターも。あとは、ミネラルウォーターガス入り・なし両方置いてありました。

なんかちょっと秘密を知った感じ^^

マウスパッドが新しくなっている♡ クレオパトラちゃんに会いにバーデンバーデンに行かねば。 なんて書いていて、犬と猫の区別さえつかない私ですが(・・。)ゞ

廊下が新しくなっている!? 以前、ここを訪れたとき、スタッフの方が覚えていてくださって、とても感激したんです。(→やっぱり素敵なル・ブリストルパリ)しびれるシャンパンのお味だったな~。

まだテラス席のシーズンではないので、残念ながらお庭は殺風景でした。

けれども、手入れは完璧に行き届いていて、お花がなくとも美しいです:)


早くテラスでお茶したい(╹◡╹)


そういえば、いつも訪れるのは、夏だったので、3月は少し空いているなぁと思いました。その分、ゆったりできたのと、お写真も撮ることができて嬉しいです。

そして楽しみにしていたファラオン様との再会。そう、ファラオンと呼び捨てにはできない猫様です。 「何か用かい?」みたいな表情をされていますけど^^;

ファラオン様、最近はコンシェルデュデスクがお気に入りのようです:)

もう可愛すぎる(●´ω`●)

来てよかった♡
→インスタグラム
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌 「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.11'' リッツパリ 贅を尽くしたココ・シャネルの残り香
☆高級腕時計専門誌クロノス 日本版「WebChronos」連載 時計と旅の物語
*******************