2017年1月 シンガポール滞在記

フラトンベイホテルのルーフトップバーがあまりにも有名すぎて、フラトンホテルのバーはイマイチなのかな?と思っていたら、こちらはこちらで良かったです。  8階にあるイタリアンレストランの「ザ・ライトハウス」からさらに上に上ると、ルーフトップバーがあります。 

2
1
3
サンズなどのマリーナ地区のホテルはもちろん、クラークキーやシェントンウェイの高層ビル街まで、360度見渡すことができました。



Inked3_LI
フラトンベイホテルのバー、ランタン(→)は前方右に見えます。



4
ちょうどライトショーの時間帯でした。   席数が少ないのでちょっと寂しい感じはしますが、眺めは、フラトンベイにも負けていないと思います。 一つ下のフロアになるレストランの方は、フォーマルな感じですが、こちらはややカジュアルでしょうか。



6
歴史を感じる1階のポストバー(→)も素敵ですが、フラトンベイのバー(→)に飽きたら、こちらも良いかもdesu。 フラトンベイは、12時から営業されていますが、こちらは17時半~でした。



IMGP4728
多分シンガポールを深く知らないからかもしれませんが、シンガポールも良かったんですけど、やっぱり私は香港やバンコクの方がより好きです^^

シンガポールの他のバー(→)

インスタグラム

*******************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村    

ダイナースクラブ会員誌 「SIGNATURE」連載  "Travel  My Word Vol.11''  リッツパリ 贅を尽くしたココ・シャネルの残り香

☆高級腕時計専門誌クロノス 日本版「WebChronos」連載 時計と旅の物語

*******************