
久々のパリは、どうしてこんなにも美しいものか。
いや、よ~く見ると、決して美しいわけではないのだけれど。普通に街中にゴミが散らかっていますし。お手洗いが綺麗ではない場所もありますし・・。(いや、文句言っていません)

パリでお気に入りのスポットの一つである、ギャラリーラファイエットの屋上に行ってきました。ここの屋上には、毎年(なのか、とにかく頻繁に)違ったお店がオープンしているので、訪れる度にどんなレストランが入っているか毎回楽しみにしています。 二年前は、本格インド料理のレストランが入っていて、カレーを食べました。→パリ一望!絶景テラスでカレーランチ その前は、アンジェリーナのモンブランだったな。→パリ到着→ギャラリーラファイエットへ

今の時期は、「アイス・キューブ・バー」 というシャレオツなシャンパン・タパスバーがオープンしていました。

HPによれば、’’幻想的な極北のクリスマスに合わせ’’って書いていますけど。ん?冬仕様かしら。。 夏までオープンしているのか激しく不安。。 というわけで、「いつまでオープンしているの?」と伺うと、一応夏も営業を続けるとのこと。*しかしフランスのことですからいつまた違ったお店がオープンしているかわかりません~。

さて、テラス席の奥には、北極にあるイグルーを思わせるドームが二つあります。目の前にいるのは、スタッフの方。皆さん、私服なのかな?フレンドリーでノリがよい方たちで、音楽に合わせて踊っていました。

この日は、二年前のカレーランチ以来、お会いするマダムと待ち合わせ。私たちが訪れたのは2時だったので、ちょうど一息ついた、という空いている時間でした。(が、この後、夕方にかけて、続々とお席が埋まっていきました)

あいにく、お外は寒かったのですが、室内はポカポカ。気持ちよくて若干眠くなりました。食べながら話しながら寝そうになった(╹◡╹)

「バー」という名前が付くだけあり、基本的にはお食事というよりは、おつまみをいただきながらお酒を飲むといったスタイル。でもこういうタパス系お食事メニューが大好きなので、嬉しいです。

じゃ~ん♡ こういった、パンと一緒にちょこちょこつまみながらいただくランチは最高です。

planche mix。ミートプレートとチーズプレートのミックスです。 それにしてもボリュームがすごい!女性二人なら、これ一つをシェアで十分だね、なんて話していました。

パンも美味しかったです。「ギャラリーラファイエットの?」と聞いたら、「違う~×××の」。 違うんかい
ギャラリーラファイエットのグルメ館にある、リベルタのパンも美味しくて大好きです(→パンとバターを持ってパリの新居へ )

こちらが本日の日替わり。ラムとサラダもしくはビーフとポテトがあり、もちろんラムをチョイス。

めちゃめちゃラム! このラムは、ちょっとマトンのような、かなり癖があるので、ラム苦手な人には食べにくいかも?私はラム大好きなので、このラム臭プンプンのようなお味は好みでした。 お昼から赤ワインが欲しくなります。

パン追加。私の胃袋、パンに関しての消化力は半端なくあるので、バゲット一本とか平気なんですよね。

テラスの方がより気持ちいいので、初夏にまた訪れたいです。

目の前にオペラ座。

目の前にエッフェル塔。

パリの風を楽しむには、最高のロケーションだと思う。
*******************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.9'' 新北投 南国の温泉郷
☆高級腕時計専門誌クロノス 日本版「WebChronos」連載 ハリー・ウィンストンが引き寄せてくれた良縁
*******************