ルアンパバーン滞在記
、→  →アマンタカ カーン・プールスイート リビング&ベッドルーム に続きまして、バスルームとプライベートプールについて。

23
2つある洗面台の間を抜けると廊下になっていて、その奥に、シャワールーム、お手洗い、バスルームがあります。



24
深さがあるバスタブ。ただ、横幅がないので、足を伸ばして寝られるタイプではありません。



25
ここにも窓がたくさん。



45
バスアメニティは、アマンタカオリジナル。容器が可愛いです。



28
バスルームからベッドルームをみると、こんな感じです。



31
続いてプライベートプールです。



15
プール自体は大きくはないのですが、この屋外ラウンジエリアがとても広かったです。ここでのプライベートダイニングももちろん可能です。



13
11
10
11月のルアンパバーンは、連日30度越え。日陰にいると、そこまで暑さは感じませんが、日中はやっぱりお外に出ると、汗ばみます。 よってプールサイドでゆっくりするのは、夕方以降が◎



14
プール側から、ヴィラをみると、こんな感じ。



61
ラオビールが美味しかったです。



55
ターンダウン後のお土産。1日目は竹とんぼ。



60
二日目は、ノートかな?



59
鍵もバスアメニティの容器同様、ルアンパバーンらしく寺院の屋根に見立てたデザイン。

窓が多く、日当たり良好、健康的なヴィラでした。ビーチリゾートではないので、華やかさもロマンティックさにもかけますが、その素朴感がよかったです。

ただ、平米数があるわりに、リビングルームが広くなく、デスクもまるでお飾りのようで、ちょっと使いづらさはありました。けれども、観光の街、ルアンパバーンに来てまでも仕事する人はいないので、デスクの使い心地などはどうでもよいのかもしれません。

********************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村   

ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 "Travel  My Word Vol.9'' は、新北投 南国の温泉郷 です。

********************