ルアンパバーン滞在記。
チェックイン後→ルアンパバーンのアマンリゾート「アマンタカ」にチェックイン 、早速お部屋に案内していただきました。フロントのあるロビーから、図書館を抜け、プールを抜け、お庭を抜け、やっと私のヴィラに辿り着きます。

ロビーの横にあるレストラン。レストランは基本は一つなんですけど、このレストランにある両サイドの廊下や、あとはプール前のテラス席と3つの場所でいただくことができます。 夜は、皆さんプール沿いでディナーをいただいていました。

このレストランの雰囲気は、スリランカのアマンガラに似ていました。

涼し気なテーブルセットが素敵です。

実は、朝食以外でこのレストランでお食事されている方を見かけることはありませんでした。 このアマンタカは街中にあり、観光地からもすぐなので、宿泊されていないゲストも気軽に利用できる場所ではあるのですが、ちょっと意外でした。

バナナチップとポテトチップスはロビーで自由にいただけます。このバナナチップがとっても美味しい!甘み少なくてカリッと、ちょっとシナモン&スパイシーな何かがふりかかっています。 お部屋にも用意されているので、ここでいただくことはなかったですが、滞在中食べ過ぎました・・・。

ロビーを出ると、ライブラリーがあります。

ここでは、16時~17時半まで、アフタヌーンティーをいただけます。もちろん、コンプです。

アフタヌーンティー以外では簡単なスナックとお茶が用意されています。

放置している^^;ブログ「にーはお!たいわん」の方に書きましたが、このブルーカラーのお茶は、バタフライピ―といって、タイでよく飲まれているお茶なんですね。タイにはわりと行っているんですけど、全然知らなかった。

この青色は、高い抗酸化作用のあるアントシアニンだそうです。アンチエイジング効果に期待ができるので、女性にはかなり人気みたいですね。 美肌、美髪、眼精疲労にも効果的だそうです。 いや、それより食欲減退によさそう。

日中は日差しが強いのでやっぱり暑いです。夜になるとここがロマンティックなディナー会場に変わります。

このプールがとっても美しくて・・・。

アマンは、プールが本当に素敵ですよね。どこのアマンを訪れても、絵になるプール写真が撮れるなって思います。

そしてこの清潔感。

プールを抜けると、ヴィラがあります。

私は5つあるカテゴリーの、3番目「カーンプールスイート」に滞在しました。

ロビーからそれぞれのヴィラまでは、どこも徒歩5分圏内で、バギーを利用する必要はありません。

この芝生の緑の濃さと、空の青の濃さ。 その中に、真っ白なヴィラが佇んでいます。 このヴィラが私が滞在したお部屋になります。外からもけっこうな広さであることがわかります。
********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.9'' は、新北投 南国の温泉郷 です。
********************
チェックイン後→ルアンパバーンのアマンリゾート「アマンタカ」にチェックイン 、早速お部屋に案内していただきました。フロントのあるロビーから、図書館を抜け、プールを抜け、お庭を抜け、やっと私のヴィラに辿り着きます。

ロビーの横にあるレストラン。レストランは基本は一つなんですけど、このレストランにある両サイドの廊下や、あとはプール前のテラス席と3つの場所でいただくことができます。 夜は、皆さんプール沿いでディナーをいただいていました。

このレストランの雰囲気は、スリランカのアマンガラに似ていました。

涼し気なテーブルセットが素敵です。

実は、朝食以外でこのレストランでお食事されている方を見かけることはありませんでした。 このアマンタカは街中にあり、観光地からもすぐなので、宿泊されていないゲストも気軽に利用できる場所ではあるのですが、ちょっと意外でした。

バナナチップとポテトチップスはロビーで自由にいただけます。このバナナチップがとっても美味しい!甘み少なくてカリッと、ちょっとシナモン&スパイシーな何かがふりかかっています。 お部屋にも用意されているので、ここでいただくことはなかったですが、滞在中食べ過ぎました・・・。

ロビーを出ると、ライブラリーがあります。

ここでは、16時~17時半まで、アフタヌーンティーをいただけます。もちろん、コンプです。

アフタヌーンティー以外では簡単なスナックとお茶が用意されています。

放置している^^;ブログ「にーはお!たいわん」の方に書きましたが、このブルーカラーのお茶は、バタフライピ―といって、タイでよく飲まれているお茶なんですね。タイにはわりと行っているんですけど、全然知らなかった。

この青色は、高い抗酸化作用のあるアントシアニンだそうです。アンチエイジング効果に期待ができるので、女性にはかなり人気みたいですね。 美肌、美髪、眼精疲労にも効果的だそうです。 いや、それより食欲減退によさそう。

日中は日差しが強いのでやっぱり暑いです。夜になるとここがロマンティックなディナー会場に変わります。

このプールがとっても美しくて・・・。

アマンは、プールが本当に素敵ですよね。どこのアマンを訪れても、絵になるプール写真が撮れるなって思います。

そしてこの清潔感。

プールを抜けると、ヴィラがあります。

私は5つあるカテゴリーの、3番目「カーンプールスイート」に滞在しました。

ロビーからそれぞれのヴィラまでは、どこも徒歩5分圏内で、バギーを利用する必要はありません。

この芝生の緑の濃さと、空の青の濃さ。 その中に、真っ白なヴィラが佇んでいます。 このヴィラが私が滞在したお部屋になります。外からもけっこうな広さであることがわかります。
********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.9'' は、新北投 南国の温泉郷 です。
********************