シンガポール旅行記
今年の7月にオープンした、「フォーポイントバイシェラトン シンガポール リバービュー」プレスツアー2日目。→初日のウエルカムパーティー&ディナーはこちら

午前中は、今シンガポールで注目を集めているという「チョンバル」エリアをブラブラしました。

IMGP2161
お肉・お魚・お野菜・フルーツと何でも揃う、チョンバル市場の向かいにある、TIONG BAHRU CLUBというカフェレストランが可愛かった!



IMGP2174
人気のローカルスイーツのお店「Tiong Bahru Galicier Pastry」。



IMGP2165
ガイドさんが「大好きなの!」という、ホワイトココナッツロール。



IMGP2170
「激アマだろうな」と恐る恐るいただいてみたら、甘みはなく食べやすかったです。クレープ生地ももちもちしていて、想像していたよりは美味しかった。 あ、虫と運動以外は何でも挑戦しますよ!と言ったら、みんな受けていました。虫と運動を同格にしないでほしいらしいです。



IMGP2513
ランチは、ホテルの1階で、アラカルトメニューをいただきました。



IMGP2176
シンガポール料理やマレーシア料理が並びます。メニューを見る前から、ラクサを食べることに決めていました。



IMGP2181
会いたかったよ、ラクサ! これは、美味しいの間違いないですね。



IMGP2178
凝縮されたロブスターの濃厚な出汁、ココナッツミルク。スパイシー過ぎずややマイルドで万人に受けるお味でしょうか。ロブスターは、身が一気に取り出せるようにあらかじめ切れ目が入っていました。



IMGP2184
こちらはバクテ。ご一緒させていただいたビーチライターの千恵子さんがオーダーをされて、お味見しあいっこ。こういうことは、一人旅では絶対にできないので、嬉しい! こちらはわりとスパイシーで、あとからじわじわくる感じ。深みがあって美味しいスープでした。



IMGP2188
午後はホテルツアーです。



IMGP2517
以前は、「リバービューホテル」という名前で、今年の7月より「フォーポイントバイシェラトン リバービュー」として生まれ変わりました。川に沿っているので趣があるホテルです。



IMGP2189
ブランドマネージメント・マネージャーのMs.Hazel 本当はもっとチャーミングな女性なのですが、私の撮影の腕が・・・。申し訳ないです。彼女から、スターウッド(ではなく、今はマリオットなんですね・・・)におけるフォーポイントバイシェラトンの位置づけやビジョン、今後オープンする都市などについて説明していただきました。



IMGP2190
10ブランドを展開しているスターウッドの中でも、2番目に多いブランドになります。日本にないだけに、馴染みがなく、私はポンフー島を訪れるまでその存在すら知りませんでした。が、近年、アジアのトラベラーなどにはとても人気があるようです。



IMGP2192
3年以内に40カ所にオープンが決まっています。 そして、まだこちらに公式に書かれてはいませんが、フォーポイントバイシェラトン函館が、来年4月にオープン予定とのこと。フォーポイントバイシェラトンとしては、日本初進出となります。函館として、初のインターナショナルブランドホテルということで、期待が高まります。



IMGP21991
その後は、ディナーをいただく近辺、リトルインディアをブラブラ。



IMGP2203111
エキゾチックでカラフルなエリア。 で、結局、私はお酒を飲んでいました!

多分、日本人チームが一番酒飲みだったと思います~。

********************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村   

ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 "Travel  My Word Vol.7'' は、南ドイツの高級温泉保養地、Baden-Baden に2014年にオープンしたヴィラ・スティファニーをご紹介しています

☆講談社 日本初の"世界の絶景"マガジンが創刊「週刊 奇跡の絶景 Miracle Planet」 
Ciel@奇跡の絶景

********************