サンフランシスコ&ロサンゼルス旅行記 です。アラスカ航空のラウンジ(→訪問記)を出て、ターミナル6から5へ移動。デルタ航空でロサンゼルスからサンフランシスコに向かいます。 (往路の搭乗記→
サンフランシスコ→ロサンゼルス 機内食)
ファーストクラスは、2-1の配置×4列の合計12席でした。私は4列目の一番後ろの一人席へ。 画像に映っている男性が持っている荷物には、なんとわんちゃんがいました☆このわんちゃんが、私の後ろに座っていたのです。時々、後ろを覗いては、目を合わせてくれてフライト中癒されました~
お隣も前のお席もずっと空いたままで、「今日は空いているのだな」と思ったら、最後の最後にどっと搭乗者が現れました。 ちょっとここでも面白い出合いがあったので、そのうち書きたいと思います。
各シートにあらかじめ置かれていたミネラルウォーター。
ウエルカムドリンク。
1時間20分のフライトなので、機内食は軽いスナックでした。往路は朝のフライト(→搭乗記)でしたので、フルーツ。復路は夕方で、野菜スティックです。
ヘルシー志向なんですね。でも、このお野菜はフレッシュ感がなさすぎて食べられず。
雲が美味しそうです。
サンフランシスコ到着。
そういえば、今まで、米系のエアラインでも、他の方がいうほど’’サービスが良くないな~’’なんて感じたことはなかったのですが、この便で初めてそういう出来事がありました。 「ああ、これがみんなが言っていたことか」と妙に納得して、新鮮でした。
********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.7'' は、南ドイツの高級温泉保養地、Baden-Baden に2014年にオープンしたヴィラ・スティファニーをご紹介しています。
☆講談社 日本初の"世界の絶景"マガジンが創刊「週刊 奇跡の絶景 Miracle Planet」 Ciel@奇跡の絶景
*********************

ファーストクラスは、2-1の配置×4列の合計12席でした。私は4列目の一番後ろの一人席へ。 画像に映っている男性が持っている荷物には、なんとわんちゃんがいました☆このわんちゃんが、私の後ろに座っていたのです。時々、後ろを覗いては、目を合わせてくれてフライト中癒されました~

お隣も前のお席もずっと空いたままで、「今日は空いているのだな」と思ったら、最後の最後にどっと搭乗者が現れました。 ちょっとここでも面白い出合いがあったので、そのうち書きたいと思います。

各シートにあらかじめ置かれていたミネラルウォーター。

ウエルカムドリンク。

1時間20分のフライトなので、機内食は軽いスナックでした。往路は朝のフライト(→搭乗記)でしたので、フルーツ。復路は夕方で、野菜スティックです。

ヘルシー志向なんですね。でも、このお野菜はフレッシュ感がなさすぎて食べられず。

雲が美味しそうです。

サンフランシスコ到着。
そういえば、今まで、米系のエアラインでも、他の方がいうほど’’サービスが良くないな~’’なんて感じたことはなかったのですが、この便で初めてそういう出来事がありました。 「ああ、これがみんなが言っていたことか」と妙に納得して、新鮮でした。
********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 "Travel My Word Vol.7'' は、南ドイツの高級温泉保養地、Baden-Baden に2014年にオープンしたヴィラ・スティファニーをご紹介しています。
☆講談社 日本初の"世界の絶景"マガジンが創刊「週刊 奇跡の絶景 Miracle Planet」 Ciel@奇跡の絶景
*********************