6月の欧州滞在記の続きです。英国初の天然温泉ホテルザ ゲインズボロー バース スパでいただいた朝食です。ホテルには、レストランは一つしかありませんので、朝食もディナーも同じ場所でいただくことになりますが、朝と夜の雰囲気がかなり変わるので、別のレストランのようでした。

10時からトリートメントが入っていたので、少し早め8時ころにいただきました。欧州に滞在しているときは、いつも時差ボケで早起きしてしまうので、ちょうどよい時間です。

ビュッフェではなく、アラカルトの朝食でした。コンチネンタルブレックファースト+ホットディッシュ1品のイングリッシュブレックファーストにしました。

朝食は、一度にお料理がサーブされるわけではなく、一品一品かなりゆっくりめに運ばれてきます。コース仕立てといった感じ。まずは、フレッシュジュース、お紅茶、パンからスタート。

ぶれまくりですが^^; トーストをみると「イギリスにきたな~」と思います。イギリス以外でトーストをいただく機会はまずありません。 でも決して嫌いではないんです。このイギリスの焼きすぎと思われる固いトースト^^

バターは、ウィンブルドンのカニザロハウスと同じ、リドニーのNetherend Farmのオーガニックバターでした。最近はJALのファーストクラスでも提供されているようですね。エシレよりレア感があってよいかも。UNSALTEDでもけっこう塩気を感じる?気がしました。’’バターは絶対フランス産’’と思っていたけれど、その土地にはその土地にあったものがつくられているので、イギリスでいただくと確かにこれは美味しい!→JALファーストクラス搭乗記 →ウィンブルドンのマナーハウス カニザロハウス

それと、普段はあまり瓶詰のジャムを好んで利用しないけれど、トーストには、バターたっぷり×ジャムを乗せたくなります。それって、遠回しにパンが美味しくないと言っている?わけではありません。 なんかこう’’イギリスにきているよ’’感を出したいだけだと思います。

まもなく運ばれてきたフルーツ&ヨーグルト。

マルベリー、ラズベリー、ブルーベリー。イギリスのスーパーには、確かにベリー系が多く売られているのでついつい購入してしまうのですが、そういえば台湾では滅多に食べないフルーツですね。 このほかにリクエストしたらシリアルや、ホットオートミールなどもいただけます。

そしてメイン登場∩(´∀`)∩ワァイ♪ キッパーがやってきました。詳細はSIGNATUREに書きましたが、本当にキッパー大好き!!!イギリスで唯一心が弾む朝食だ!とか言っていません。

これをナイフとフォークで食べるのはなんか違うよな~と思いながらも、日本らしい味に、ホッとするんです。いつかキッパー×ご飯を味わいたいな。
********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 “Travel My Word Vol.6は、 世界遺産の街バースに現れた英国初の天然温泉ホテルで味わうデトックス体験です。
*********************

10時からトリートメントが入っていたので、少し早め8時ころにいただきました。欧州に滞在しているときは、いつも時差ボケで早起きしてしまうので、ちょうどよい時間です。

ビュッフェではなく、アラカルトの朝食でした。コンチネンタルブレックファースト+ホットディッシュ1品のイングリッシュブレックファーストにしました。

朝食は、一度にお料理がサーブされるわけではなく、一品一品かなりゆっくりめに運ばれてきます。コース仕立てといった感じ。まずは、フレッシュジュース、お紅茶、パンからスタート。

ぶれまくりですが^^; トーストをみると「イギリスにきたな~」と思います。イギリス以外でトーストをいただく機会はまずありません。 でも決して嫌いではないんです。このイギリスの焼きすぎと思われる固いトースト^^

バターは、ウィンブルドンのカニザロハウスと同じ、リドニーのNetherend Farmのオーガニックバターでした。最近はJALのファーストクラスでも提供されているようですね。エシレよりレア感があってよいかも。UNSALTEDでもけっこう塩気を感じる?気がしました。’’バターは絶対フランス産’’と思っていたけれど、その土地にはその土地にあったものがつくられているので、イギリスでいただくと確かにこれは美味しい!→JALファーストクラス搭乗記 →ウィンブルドンのマナーハウス カニザロハウス

それと、普段はあまり瓶詰のジャムを好んで利用しないけれど、トーストには、バターたっぷり×ジャムを乗せたくなります。それって、遠回しにパンが美味しくないと言っている?わけではありません。 なんかこう’’イギリスにきているよ’’感を出したいだけだと思います。

まもなく運ばれてきたフルーツ&ヨーグルト。

マルベリー、ラズベリー、ブルーベリー。イギリスのスーパーには、確かにベリー系が多く売られているのでついつい購入してしまうのですが、そういえば台湾では滅多に食べないフルーツですね。 このほかにリクエストしたらシリアルや、ホットオートミールなどもいただけます。

そしてメイン登場∩(´∀`)∩ワァイ♪ キッパーがやってきました。詳細はSIGNATUREに書きましたが、本当にキッパー大好き!!!

これをナイフとフォークで食べるのはなんか違うよな~と思いながらも、日本らしい味に、ホッとするんです。いつかキッパー×ご飯を味わいたいな。
********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 “Travel My Word Vol.6は、 世界遺産の街バースに現れた英国初の天然温泉ホテルで味わうデトックス体験です。
*********************