2016年6月 ヨーロッパ滞在記
ロンドンでおすすめって何?と聞かれたら間違いなく「インド料理」と答える。それくらいロンドンのインド料理は レベルが高く、お味だけではなくサービスも雰囲気も良いお店がたくさんあると思います。
イギリスではインド料理の地位が確立していて、ミシュランの星を獲得しているレストランもいくつかあります。と書いて、ブログを読み返してみると、以前も同じ事言ってますね^^; 以下、詳細は、こちらをご覧ください。→インド料理で世界初ミシュランを獲得のお店 タマリンド

ロンドンきっての高級住宅地メイフェアにあるBenares(ベナレス)。
ベナレスもミシュラン一つ星を獲得しているインド料理レストランです。以前ご紹介した、タマリンドから独立されたシェフが開いたお店です。

お店に入ると、まずはじめにラウンジバーがあります。ここでも簡単な軽食はいただけるので、がっつりでない場合は、こちらの利用の方がよいかも。予約せずとも入れますし、私は雰囲気はこちらのフロアの方が好きです。

奥がレストランになっています。お席の間隔があまり広くはないのですが、予約をコントロールしているのか、お隣のお席にお客さんが座るという時はなかった気が。。ですからゆったりできます。

お席に着くと、突き出しでパパダムが出てきて、シャンパンをいただきながら、メニューを決めます。

私はパパダムのような、スナックが大好きで、これをずっとチマチマと食べていたいのですが、お料理がでた瞬間、下げられてしまうんですよね。。。






お料理はこんな感じ。モダンインド料理、とってもヘルシーで美味しいです。この日の一番は、一番下の画像のおくら。こちらサイドディッシュなのに、すごくおいしい~!
基本的にスパイスは優しめ。リクエストすれば辛くしていただけると思いますが、この日は、イギリス人の友人たちでしたので、リクエストなし。

全く興味ないデザート。お味は美味しいらしいです。彼女たちのの味覚をあまり信じてはいないので、何とも言えませんが、多分本場で食べるより甘さは控えめだと思います。

私はお砂糖なしのチャイを楽しみました。これは最高に美味しいです。これだけ飲みに、ラウンジ通うレベル。

以前は、予約が取れないほどの人気だったようですが、今はそんなことはないみたいです。私が訪れた日、たまたま日本人の男性グループの方がお食事されていました。品のある方たちだったな~。
イギリス人の友人たちは、ここには滅多に来ないようですが、私が最後のインド料理がタマリンド!とお話していたので、気を遣ってこちらを予約してくれたみたいです。本当は和食食べたかったみたいなのですが、みんな私に合わせてくれてとても優しいです(T_T)
わかりやすくタマリンドと比較をすると、雰囲気はタマリンドが好き、お味はベナレスの方が好みです。
***********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 “Travel My Word Vol.4
***********************
ロンドンでおすすめって何?と聞かれたら間違いなく「インド料理」と答える。それくらいロンドンのインド料理は レベルが高く、お味だけではなくサービスも雰囲気も良いお店がたくさんあると思います。
イギリスではインド料理の地位が確立していて、ミシュランの星を獲得しているレストランもいくつかあります。と書いて、ブログを読み返してみると、以前も同じ事言ってますね^^; 以下、詳細は、こちらをご覧ください。→インド料理で世界初ミシュランを獲得のお店 タマリンド

ロンドンきっての高級住宅地メイフェアにあるBenares(ベナレス)。
ベナレスもミシュラン一つ星を獲得しているインド料理レストランです。以前ご紹介した、タマリンドから独立されたシェフが開いたお店です。

お店に入ると、まずはじめにラウンジバーがあります。ここでも簡単な軽食はいただけるので、がっつりでない場合は、こちらの利用の方がよいかも。予約せずとも入れますし、私は雰囲気はこちらのフロアの方が好きです。

奥がレストランになっています。お席の間隔があまり広くはないのですが、予約をコントロールしているのか、お隣のお席にお客さんが座るという時はなかった気が。。ですからゆったりできます。

お席に着くと、突き出しでパパダムが出てきて、シャンパンをいただきながら、メニューを決めます。

私はパパダムのような、スナックが大好きで、これをずっとチマチマと食べていたいのですが、お料理がでた瞬間、下げられてしまうんですよね。。。






お料理はこんな感じ。モダンインド料理、とってもヘルシーで美味しいです。この日の一番は、一番下の画像のおくら。こちらサイドディッシュなのに、すごくおいしい~!
基本的にスパイスは優しめ。リクエストすれば辛くしていただけると思いますが、この日は、イギリス人の友人たちでしたので、リクエストなし。

全く興味ないデザート。お味は美味しいらしいです。彼女たちのの味覚をあまり信じてはいないので、何とも言えませんが、多分本場で食べるより甘さは控えめだと思います。

私はお砂糖なしのチャイを楽しみました。これは最高に美味しいです。これだけ飲みに、ラウンジ通うレベル。

以前は、予約が取れないほどの人気だったようですが、今はそんなことはないみたいです。私が訪れた日、たまたま日本人の男性グループの方がお食事されていました。品のある方たちだったな~。
イギリス人の友人たちは、ここには滅多に来ないようですが、私が最後のインド料理がタマリンド!とお話していたので、気を遣ってこちらを予約してくれたみたいです。本当は和食食べたかったみたいなのですが、みんな私に合わせてくれてとても優しいです(T_T)
わかりやすくタマリンドと比較をすると、雰囲気はタマリンドが好き、お味はベナレスの方が好みです。
***********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 “Travel My Word Vol.4
***********************