カリブ海への旅22 ⇒カリブ海旅ログ一覧
→カリブ海への旅日程はこちらをご覧ください。
エデンロック@セントバース島の滞在記です。

滞在した「ジェームススイート」は、ホテルのエントランス、レストランから一番近い距離にありました。

ところでなぜジェームス?だったんだろうか。

ドアを開けると、、、

入口入ってすぐ左にお手洗い。

続いて、少し進んで左側にキッチン。

距離感はこんな感じ。

ネスプレッソ、、お箱に入っていないのはなぜか。

ミニバーのナッツ。エデンロックのロゴ入り。

オーナーがイギリス人なので、、、ということでこだわっている(らしい)ティーカップ。

お紅茶はダマンフレール。イギリス人であってもここはフランス式なんですね。

リビングルームのテーブル。椅子が可愛いです。

冷えたシャンパン(ビルカール・サルモン)とメッセージカード。

ウエルカムフルーツ。大好物の緑葡萄(すみません、いつも台湾人に「みどりぶどう」といっているので)もとても甘くておいしかった。もちろんイチゴもとても甘かったです。

リビングルームは横に長いタイプ。目の前にプールがあります。

端から見渡すとこんな感じ。


キャップ・ジュルカ、ソネスタ・オーシャンポイントと同じカテゴリーのお部屋ではないので比べてはいけないのだと思いますが、何が違うって清潔感。お部屋のデザインが素敵とかそういうのはもちろんのことですが、、、

プールは広くはないけれど、ここに入りながらビーチを見渡せます。








文章よりもお写真で。一人だとちょっと広すぎて、夜はベッドルームのほうにずっとこもっていましたが、日中はなるべく太陽の光を浴びようと、テラスにいたり、このソファーでゴロゴロしたりしていました。

本棚もリビングルーム、ベッドルーム両方にあり、ここがまさにライブラリーというほどの量でした。
プールに面した一面が窓になっているので、開放感があって、外に出なくとも外にいるような、、、不思議な感じでした。
エデンロックに関しての記事をいくつか参考にしていたら、レオナルド・ディカプリオ氏の昨年の年越しパーティーがこちらで開催されていたという情報が。日本語で書かれた(翻訳されている?)記事もありました→こちら
映画をほとんど見ないのでハリウッド俳優にも疎いのですが(インスタにもアップしていますが、トムクルーズ氏が目の前にいてもわからなかったというくらいのレベルです。。。)、タイタニックは学生時代にみたんです!それも初デートでいったという思い出深い映画。(←という要らない情報) ですからちょっと興奮。単純ですみません。
→ ベッドルーム編、テラス編、バスルーム編と続きます。
***********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 “Travel My Word Vol.4
***********************
→カリブ海への旅日程はこちらをご覧ください。
エデンロック@セントバース島の滞在記です。

滞在した「ジェームススイート」は、ホテルのエントランス、レストランから一番近い距離にありました。

ところでなぜジェームス?だったんだろうか。

ドアを開けると、、、

入口入ってすぐ左にお手洗い。

続いて、少し進んで左側にキッチン。

距離感はこんな感じ。

ネスプレッソ、、お箱に入っていないのはなぜか。

ミニバーのナッツ。エデンロックのロゴ入り。

オーナーがイギリス人なので、、、ということでこだわっている(らしい)ティーカップ。

お紅茶はダマンフレール。イギリス人であってもここはフランス式なんですね。

リビングルームのテーブル。椅子が可愛いです。

冷えたシャンパン(ビルカール・サルモン)とメッセージカード。

ウエルカムフルーツ。大好物の緑葡萄(すみません、いつも台湾人に「みどりぶどう」といっているので)もとても甘くておいしかった。もちろんイチゴもとても甘かったです。

リビングルームは横に長いタイプ。目の前にプールがあります。

端から見渡すとこんな感じ。


キャップ・ジュルカ、ソネスタ・オーシャンポイントと同じカテゴリーのお部屋ではないので比べてはいけないのだと思いますが、何が違うって清潔感。お部屋のデザインが素敵とかそういうのはもちろんのことですが、、、

プールは広くはないけれど、ここに入りながらビーチを見渡せます。








文章よりもお写真で。一人だとちょっと広すぎて、夜はベッドルームのほうにずっとこもっていましたが、日中はなるべく太陽の光を浴びようと、テラスにいたり、このソファーでゴロゴロしたりしていました。

本棚もリビングルーム、ベッドルーム両方にあり、ここがまさにライブラリーというほどの量でした。
プールに面した一面が窓になっているので、開放感があって、外に出なくとも外にいるような、、、不思議な感じでした。
エデンロックに関しての記事をいくつか参考にしていたら、レオナルド・ディカプリオ氏の昨年の年越しパーティーがこちらで開催されていたという情報が。日本語で書かれた(翻訳されている?)記事もありました→こちら
映画をほとんど見ないのでハリウッド俳優にも疎いのですが(インスタにもアップしていますが、トムクルーズ氏が目の前にいてもわからなかったというくらいのレベルです。。。)、タイタニックは学生時代にみたんです!それも初デートでいったという思い出深い映画。(←という要らない情報) ですからちょっと興奮。単純ですみません。
→ ベッドルーム編、テラス編、バスルーム編と続きます。
***********************
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
☆ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」連載 “Travel My Word Vol.4
***********************