4月に入ってしまったのですが、
昨年2015年に滞在したホテルベスト10を選んでみました。
それぞれのホテルのカテゴリーが、
スタンダードだったりクラブフロアだったりスイートだったり、、、
バラバラですので、比較するのは難しいのですが、
サービス、施設、客室、景色、スパ、朝食及びダイニング、
そしてコストパフォーマンスを含めて判断しています。
あくまでも私の完全な好みですのでご了承ください。

☆過去のランキングはこちらをご覧ください。
2014年は、フランス ル・ブリス パリ→滞在記
ベスト10ランキングはこちら→2014年滞在 世界ホテルベスト10

2013年は、モルディブ ギリランカンフシ(旧ソネバギリbyシックスセンシズ)→滞在記
ベスト10ランキングはこちら→2013年滞在 世界ホテルベスト10

2012年は、フランス オステルリー・ド・プレザンス →滞在記
2011年は、UAE  ジュメイラ・ザビール・サライ →滞在記
2010年は、イギリス マイルストーンホテル→滞在記 
(2012年〜2010年のベスト5位はHPをご覧ください)

過去のブログを読み返すと、
テンションは高いし、(←おのぼりさん具合がでています)
経験&知識不足なことも多く、(←それは今もなのですが)
大変お恥ずかしい限りです(´・ω・`) でもまあこれも私なので。
ただ以前からずっとご覧くださっている読者さんは、
そんな部分も寛大に受け入れてくださっているのだと、
そういった器の大きい読者さんに支えられながら、
一歩ずつ前に進めているんだなと、改めて思いました。

私の場合は、憧れのホテルに滞在するのは、
自分一人で、と決めているということもあって、
そのためには 年齢を重ねることも必要だと思っていました。
ですから訪れるのに心構えというか、
準備が必要だと感じるホテルはたくさんありました。

これからも少しずつ、自分が泊まりたいと思うホテルを訪れて、
ブログに綴っていこうと思っていますので今後とも温かく見守って頂けたら幸いです。

というわけで、ベスト10位の発表です。

7f41e047
1位 タイ トリサラ・プーケット オーシャン・ビュー・プールヴィラ 
   → 滞在記 
モルディブにいったとき、もうリゾートへ一人で行くのは・・・
と思って、躊躇していたのですが、
トリサラを訪れてその気持ちがすっかりなくなりました。
確かにロマンティックな場所ではありましたが、
心から寛げ、リラックスできた、そんな感じです。
アボカド・トーストをいただくことができて満足でした。



e97f1cb9
2位 フランス ル・ロワイヤルモンソーラッフルズパリ ジュニアスイート 
   → 滞在記
リアルタイムブログにも書いていますが → こちら
私この時、プチ入院したんですよね。 → パリで入院・回復まで
あの時は本当に苦しかったんですけど、これも良い思い出に変わったのは
こちらのホテルのおかげさま。
朝食スパも大好きなホテルです。



3a2d720d
3位 アメリカ ニューヨーク郊外ベッドフォード・ポスト・イン 
   → 滞在記
そしてこちらもまた、タクシーでぼられ、→ こちら
油断していた自分自身にちょっとブルーになっていたんです、、
でもここを訪れて、はじめてインの素敵さを知ることができました。
オーナーであるリチャードギア氏には会えませんでしたが、
素敵なマダムに出会うことができた思い出深い場所です。



fe20fc69
4位 イタリア アルマーニ・ミラノ ジュニアスイート 
   → 滞在記
美男美女率が最も高かったホテル。
そして美男美男率も最も高かったホテルでもある。
男性同士でスパにいるのって、なかなかお目にかかれない光景だったので、新鮮でした。
何から何までかっこいいな〜なんて思ったホテルです。



0da5b902-s
5位 スリランカ アマンガラ・ゴール スイートルーム
   → 滞在記
スリランカにはずっと行ってみたい!と思っていたんです。
ただ、ゴールの街自体、世界遺産に登録されている可愛らしい街で、
ビーチも綺麗で、オシャレなショップもあって、、、
あまりスリランカらしさに触れられなかったかも。
毎日カレー食べられて幸せでした。



ffe23f35
6位 ベトナム ホーチミン ザ・レヴェリーサイゴン ジュニアスイート 
   → 滞在記
ここがベトナム?とちょっとベトナムのイメージからかけ離れたホテル。
ゴージャスで派手派手ですが、下品には感じません。
ホテル内レストランの中華がとても美味しかったです。



8d71f035
7位 イギリス ザ・サヴォイ・ロンドン ジュニアスイート 
   → 滞在記
リアルタイムブログで気持ちを書いたけれど、 → こちら 
このお部屋から眺めた朝焼けは一生忘れないと思います。
しかしこの立地はズルい。
正直、居心地はあまりよいとは思えませんでしたが
ザ・リッツロンドンに滞在したとき同様、まだ私が訪れるに相応しくないからという理由)
この窓一面の景色を見てしまったらそんなことはどうでも良くなります。



273f8562-s
8位 ニューヨーク・ザ・サリー滞在記 
   → 滞在記
ホンモノのセレブがたくさん、、 
気品溢れるホテルでした。
周辺に住んでいる方がなにげなくさささっと
朝食をとっていく姿を眺めて優雅な気分になりました。
レストランも活気があって素敵で、バーの雰囲気は極上。
レストランだけでも訪れる価値があります。



f73f1549
9位 フィリピン ラッフルズホテル・マカティ ジュニアスイート 
   → 滞在記
おこもりホテルにぴったりで、
このホテルと空港の往復だけでも良いというくらい。
マカティエリアに限っては治安は思っていたよりも不安に感じることはないように思いましたが
ここは街に出ず、このホテルのためだけに訪れても十分価値があるかなと。
ゲスト全てがラウンジ利用可能なので、コスパはとても高いです。



f87de467-s
10位 タイ チェンマイ ダラデヴィ(旧マンダリンオリエンタル)コロニアルスイート 
    → 滞在記
ここはホテルの外観が素晴らしい。
スパもユニークで、ホテルにいるというか、お寺の中に住んでいる感じ。
にも関わらず、お部屋はモダンというのも嬉しいです。(ヴィラもありますが)



212cb3ad
10位  イギリス ロンドン アンダーズリヴァプールストリート
     → 滞在記
一番リピートしているホテル。
サービスは年々悪くなる一方で、朝食は無料ではなくなってしまったり、
お部屋も狭いし、質素だし、
バスルームなんてちょっと男性的過ぎるんですけど、
なんだかすごく好きなホテルなんですよね。
単に、滞在回数が多いから安心するという理由なのかもしれませんが。
このエリアのエネルギーが心地よく感じるのかもしれません。

*******************************************

以下、コスパが高くおすすめのホテルランキングベスト5位です。
d6082299
1位 カンボジア パークハイアット・シェムリアップ
   → 滞在記
外観もホテル内も真っ白で、とてもステキ。
外の空気からは考えられない美しい空間でそのギャップに萌えます。
オアシスとはこのことだ。



093a4518-s
2位 フランス レ島 ヴィラ・クラリス 
   → 滞在記
フランス人のバカンス先として人気のレ島(イル・ド・レ)
日本の旅館のような温かみのあるヴィラ。
ここの朝食がとても好みでした。
本当は、朝食は、シンプルに美味しいパンとバターだけで十分なんですよね。



1935bcba-s
3位  クロアチア ザグレブ エスプラナード 
    → 滞在先
オリエント・エクスプレスの乗客のためにつくられたという
クロアチアを代表する老舗ホテル。
歴史も風格もあり、クラシックで素敵なホテルなんですけど、
1万円台という破格のお値段。
ただ、訪れるまでが遠い、というのが難点。



1e038ac2
4位  アメリカ ニューヨーク アンダーズ・ウォールストリート
    → 滞在記  
ウォールストリートの住所にある唯一のホテル。
日本のアンダーズと違ってすごくカジュアルなんですけど、
(ロンドンもカジュアルですが、それ以上にカジュアル)
客室は広いし、お風呂も大きい。
何よりダウンタウンから離れているので、リーズナブルです。



7a692852-s
5位: ベトナム ホーチミン マジェスティックサイゴン 
    → 滞在記
フランス植民地時代から営業されていた老舗ホテル。
客室は古さ加減は否めませんが
1万円台でこういった風格あるホテルに滞在できるのは嬉しい。


***************************************
☆その他、プレスツアーで滞在させていただいたホテルで
思い出に残っているもの

26510cf6-s
グアム デュシタニグアム デュシットクラブオーシャンビュー 
→ 滞在記
グアムにまた行きたい!と思わせてくれたホテル。
特に、日中のラウンジは空いていて、快適です。
空港→ホテル→空港とおこもりステイにおすすめです。



3c6e71df-s
フランス パリ モリトール
→ 滞在記
ここのルーフトップ、プールは最高!
中心地から離れているので価格も控えめ。
夏の暑い日に、ここでシャンパンいただきに再訪したいです。



P1010464
香港 コンラッド香港 エグゼクティブキングベッド
→ 香港滞在記
こちらだけまだお部屋のご紹介していませんでした。
近いうち書きます!


***********************

☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村   



***********************