
桃園→成田、昨日はデルタ航空を利用しました。
といってもラウンジは、おなじみチャイナエアラインのダイナスティラウンジ。
→ ラウンジ詳細は過去ブログをどうぞ
デルタの出発時刻は11時半とピーク時から外れるため、
ラウンジはちょうど一段落ついた頃。
昨日も空いていました。

整っているラウンジを見るのはレア!
だって、普段はこんな感じですもの。

普段と違ったものと言えば・・・、

なんとシャンパンがありました。
ここのラウンジでは普段置いていないんですけど。

ヌードルバーも空いているので、スタッフすらいません。
後ろ向いてご飯食べていました^^

タンツー麺と、カラフル点心。
この赤っぽいのはお初。
レンコン入りでした。

安心してください。
曲がっていますから。

こちらはJALラウンジ → 美しいJALラウンジ
日本人と台湾人の性格がよく反映されているように思います。
しかし整理整頓に関しては、私は台湾人よりだ(´・ω・`)
***********************
☆オンラインサロン開設しました。
「Cielのインサイドストーリーサロン〜ブログでは書けないとっておきの話〜」
☆更新通知を
LINEで受け取れるようになりました。

☆著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
***********************