こんにちは。
今日は先日の続きです。
今年6月に始まった帝国ホテル「レ セゾン」の
初のコース仕立ての朝食メニュー「LE STYLE THIERRY」。
『最高の朝食』と言われるこの朝食の後半のコースです。
→ 前半のコースはこちらをどうぞ

トリュフ入りスクランブルエッグの次に登場したのは、

富士山麓の鱒です。
ミディアムに10分間、じっくり火を通された鱒の身は、
凝縮された旨味が口の中でとけるような、
生にはない風味で、絶妙の焼き加減でした。

じゃがいものペーストの上にあるのは、
鱒の卵と、その鱒の卵と同じように見立てられた「オリーブオイルの粒」です。
これを潰して一緒にいただくとまた一層味わい深くなりました。

なんか、私が撮影している横で、
ニコニコ食べ始めている人、約一名いるんですけど。。(・・;)

さて、お次は、
乳飲み仔羊のタジン 熟成青森黒にんにく すだちと昆布。

タジン鍋のままテーブルへ。
まるでディナーのメインのようですね。

これは赤ワインが欲しくなる一品。
歯でかまなくとも口の中でとろける!

付け合わせのお野菜もホロホロ。
お野菜の甘みとバターのコク、絶妙なバランスでした。

出ました〜♡
36ヶ月熟成コンテチーズ。
熟成させていくにつれて生まれるアミノ酸の結晶によって、
ジャリジャリとした独特の旨みがあります。
栗みたいにほっくりしていて、贅沢品。
ウコン×洋梨のジャムも美味しかったです。
普段、チーズはあまり食べない彼もこれはあっという間に完食。

最後はヨーグルト。
ベリー系と、

マンゴー系と二つあり、一つずつお願いしました。
生のマンゴー、日本では貴重なので有り難くいただきました。

ヨーグルトの後は、小さなプチケーキもありました。
この朝食は、
レ セゾンが、この10年間で、
お客様に好評だったThierry Voisinシェフのスペシャリテの中から、
朝食にふさわしいメニューを選び組み合わせたものだそうです。
ですから、そのシェフの思いが伝わってくるような内容でした。
朝からお腹がはち切れそうでしたが、
超幸せ感でいっぱい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
その後は、お散歩がてら銀座をブラブラ。
楽しいクリスマスデートでした。
***********************
☆オンラインサロン開設しました。
「Cielのインサイドストーリーサロン〜ブログでは書けないとっておきの話〜」
☆更新通知を
LINEで受け取れるようになりました。

☆著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
***********************
今日は先日の続きです。
今年6月に始まった帝国ホテル「レ セゾン」の
初のコース仕立ての朝食メニュー「LE STYLE THIERRY」。
『最高の朝食』と言われるこの朝食の後半のコースです。
→ 前半のコースはこちらをどうぞ

トリュフ入りスクランブルエッグの次に登場したのは、

富士山麓の鱒です。
ミディアムに10分間、じっくり火を通された鱒の身は、
凝縮された旨味が口の中でとけるような、
生にはない風味で、絶妙の焼き加減でした。

じゃがいものペーストの上にあるのは、
鱒の卵と、その鱒の卵と同じように見立てられた「オリーブオイルの粒」です。
これを潰して一緒にいただくとまた一層味わい深くなりました。

なんか、私が撮影している横で、
ニコニコ食べ始めている人、約一名いるんですけど。。(・・;)

さて、お次は、
乳飲み仔羊のタジン 熟成青森黒にんにく すだちと昆布。

タジン鍋のままテーブルへ。
まるでディナーのメインのようですね。

これは赤ワインが欲しくなる一品。
歯でかまなくとも口の中でとろける!

付け合わせのお野菜もホロホロ。
お野菜の甘みとバターのコク、絶妙なバランスでした。

出ました〜♡
36ヶ月熟成コンテチーズ。
熟成させていくにつれて生まれるアミノ酸の結晶によって、
ジャリジャリとした独特の旨みがあります。
栗みたいにほっくりしていて、贅沢品。
ウコン×洋梨のジャムも美味しかったです。
普段、チーズはあまり食べない彼もこれはあっという間に完食。

最後はヨーグルト。
ベリー系と、

マンゴー系と二つあり、一つずつお願いしました。
生のマンゴー、日本では貴重なので有り難くいただきました。

ヨーグルトの後は、小さなプチケーキもありました。
この朝食は、
レ セゾンが、この10年間で、
お客様に好評だったThierry Voisinシェフのスペシャリテの中から、
朝食にふさわしいメニューを選び組み合わせたものだそうです。
ですから、そのシェフの思いが伝わってくるような内容でした。
朝からお腹がはち切れそうでしたが、
超幸せ感でいっぱい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
その後は、お散歩がてら銀座をブラブラ。
楽しいクリスマスデートでした。
***********************
☆オンラインサロン開設しました。
「Cielのインサイドストーリーサロン〜ブログでは書けないとっておきの話〜」
☆更新通知を
LINEで受け取れるようになりました。

☆著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon
☆女一人旅ランキングに参加しています。

にほんブログ村
***********************
コメント
コメント一覧 (10)
贅沢すぎる朝食ですね♡
遅く起きたブランチにいただけたら嬉しいなと思いました。
今マンゴーはまっているので、日本で生マンゴーのデザートが食べれるのんはいいですね。それだけでも食べに行きたい♡
ところで、オリーブオイルの粒って今流行っているんですか?
先日、マンダリンオリエンタル東京のATでちょうどいただいたので驚きました。
チーズも気に入られたようで、おいしい朝食のあと、銀座をデートをされて、2人で楽しい1日を過ごされたようでよかったです。
そうなんです、贅沢な朝食ですよね。
朝からお腹いっぱいになってしまいますが、幸せ感満載でした^^
まるで旅行に行って、ずっと食べ続けている人みたいです。笑
オリーブオイルの粒、日本でも流行っているのでしょうか。
私、フランスで見かけたことがあるのですが、素敵なアイディアですよね!
もう。。!そうなんですよ。笑
私が真剣に撮っている横で、
ニコニコして、「うまいうまい」と言っているので^^;
手が入ってしまって困ります。泣
でも楽しい休日でした^^
確かに、休日の朝食デートって初めてです。
いつも休日はゆっくり起きて、朝は抜かしてランチですもの。。。
わかります。ルームサービス、最高です。笑
いえいえ、二度もコメント、ありがとうございます!
全部ツボ、だなんて嬉しいです♡
きっと好きなもの、同じですよね!
blogを観て、予約しちゃいました🎵
楽しみです。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
こちらの朝食、いかがでしたか?
コースでいただく機会がなかなかないので新鮮ですよね^^