こんにちは。

グアムへの旅は、ユナイテッド航空を利用しました。
私は普段はスカイチームを利用していますが、
その次がワンワールドを優先しています。
ですから、スターアライアンスにはほぼご縁がなく、
ユナイテッド航空も初めての搭乗でした。
 
IMGP2673
成田空港のユネイテッド航空ラウンジは、
二年前オーストリア航空でブダペストに行く際、利用したことがあります。
(→ 過去ブログ



 IMGP2676
その時の印象は、とても広くて、ゲストも少なく、いいなと思ったのですが、
今回も同じ意見となりました。



IMGP2666
だだっぴろいだけではなく、色々なブースに分かれているので、
プライベート感があって良いと思います。



IMGP2662
無駄が多いくらい、ゆったりしたスペース。
日本のラウンジとは思えないほど、開放感がありますね。



IMGP2660
外を見渡せる光の入った明るいお席もあれば、



IMGP2675
少しライトダウンされた落ち着く照明のお席もあり、
いずれにしても、椅子一つ一つが大きくゆったりできるのは嬉しいです。



IMGP2664
フードコーナーは、入ってすぐに一つ、奥に一つと2つあります。



IMGP2670
手前のフードコーナーの方がバリエーションが多く、
おにぎり、巻き寿司、ちらし寿司、枝豆を始めとする和食系と、
ベーグル、コーンスープなどの洋食系と半々でした。



IMGP2671
日本でベーグルを置いてあるラウンジは他にはない(と思う)ので、
かなり高ポイントなのですが、
そのベーグルが、日本式のソフトベーグルなので、
アメリカ人は満足するのだろうか、と思った。
でもクリチが、Kiriなのはとっても嬉しい!

こちらのラウンジは、広いのに空いているというのが◎。
JALのサクララウンジ(→過去ブログ)の混雑ぶりには
朝からうんざりしてしまうし、
ANAラウンジ(→過去ブログ)も、
私が訪れる時は空いているのですが、
何人かの読者さんに教えて頂いたところによると、
どうやら普段はJAL並みに混んでいるそうですね。

今回は、出発前のひと時をゆったり気分で過ごせ
よかったです。

そろそろ成田空港ラウンジランキング最新版をアップデートしないとですね。
前回は、→ 2014年3月成田空港ラウンジランキング
に書いていますが、
あれ以来、結局アメリカンもカンタスも搭乗していません。。
でも、近いうち、羽田空港含め、
ランキングを書いてみようと思います。



***********************

☆オンラインサロン開設しました。
「Cielのインサイドストーリーサロン〜ブログでは書けないとっておきの話〜」


☆月に一度の世界スパ&ホテル巡りの更新通知を
LINEで受け取れるようになりました。



☆著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon


☆女一人旅ランキングに参加しています。
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村   


***********************