こんばんは。

クロアチア旅行記。  カテゴリ 2015年8月 クロアチア
クロアチアで一番初めに訪れた都市は、首都ザグレブです。 
ザグレブといえば、一度は訪れてみたかったホテル「エスプラナード」。
あのオリエント・エクスプレスの乗客のためにつくられたというホテルです。

IMGP2376
客室は、クラシック。
落ち着いた内装で調度品も上品です。



IMGP2379
IMGP2380
IMGP2381
滞在したお部屋は、スタンダードルームですが、
それでもかなりの広さでした。
ロンドンやパリなどのホテルと比べると二倍近くあるのでは?と思うほど。
それでいて、価格も3分の1くらいと、
物価の安いクロアチアならではのコスパの高いホテルです。



IMGP2338
ウエルカムスイーツとレター。
このスティックパイがしっとりしていて美味しかったです。



IMGP2385
バスルームまでのスペースもけっこうあります。



IMGP2367
IMGP2371
バスルームも広々としています。
が、ベッドルームとバスルームの間に扉がありません。
だからどうした?なんですが、けっこう珍しいかなと。



IMGP2375
アメニティはロクシタンでした。



IMGP2386
お葉書もレトロで可愛い!
今年でちょうど90周年とのことで、
歴史を綴った小冊子が置いてありました。



IMGP2388
毎月だったか?二ヶ月に一度だったか?失念しましたが、
エスプラナードの雑誌が発刊されます。
ホテルロビー、レストラン等にも置いてあり、
宿泊者だけではなく、ホテルにお越しになるゲストはどなたでも無料でいただけるそうです。



IMGP2507
ターンダウンサービス後にいただいたクッキー。
これは、パプレニャックというクロアチアの伝統的なクッキーだそうです。
シナモン、ナツメグ、胡椒などが入ったスパイシーなクッキーですが、
ほんのり甘み(ハチミツかな)もあります。
ハード系で素朴なお味ですので、好みでした。
ホテルのギフトショップでも売っていますが、
色々なメーカーのものがあるようで、
お土産屋さん、スーパー で度々見かけました。



IMGP2444
ホテルでいただいたシュトゥルクリ。
これはクロアチアの中でも、このザグレブ地方の伝統料理で
他の地域ではなかなか食べられないそうです。
中でも、このエスプラナードホテルのシュトゥルクリはとても人気が高いそうですので、
ザグレブに行かれた際にはおすすめの一品。



IMGP2442
しかし、一人でオーダーすると、これ以外食べられないというくらいヘビーですが。
詳細はこちらをどうぞ
→ ザグレブで名物シュトゥルクリを

チーズ好きの方にはたまらないかと♡
3口くらいまでは、
美味し過ぎてとろけそうになります。

とにかくコスパの高いエスプラナードホテル。
→ ホーチミンのマジェスティック同様、
格式の高さと価格が釣り合っていない感じですが、
利用者にはとても優しいホテルです。



******************************

著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon


にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村   


*******************************