こんばんは。
今年6月のフランス滞在記。
先日の客室に続きまして 、→ 美しい!プールが素敵なホテル・モリトールの客室
今日はモリトールでいただいた朝食について。

朝日を浴びて反射している美しいプール。
朝から泳ぐの気持ち良さそう。

このプールを眺めながら朝食をいただくもよし。

ユニークな絵画を眺めながら室内でいただくもよし。

両サイド、大きな窓に囲まれた朝食会場は、とても明るく、健康的でした。

奥には、半個室風のお部屋もあります。

フランスですから、パンの種類は文句無し。
バゲット、カンパーニュなどのハード系ブレッドは、あらかじめスライスされていました。

マドレーヌ、フィナンシェも美味しかった・・・。
普段食べないのに、ホテルオリジナル、朝食のみいただけるときくと
思わず手に取ってしまいます。
自家製ジャムにコンポート。

この自家製グラノーラがとっても美味しかった。

フルーツの種類も豊富です。

コールドミールは、あらかじめ小皿に取り分けられ、
こちらのボックスに入っています。
これは可愛くてオシャレ!

ホットミールはこちらのお鍋の中に。
ベーコン、グリルトマト、マッシュルーム、ソーセージなど、
一般的なイングリッシュブレックファースト。

バターもヨーグルトもパスカルです。
偶然にも前泊したレ島のヴィラ・クラリスと同じでした。
→ 至福の朝食とイル・ド・レのパン屋さん

フルーツは、一日目と二日目、少しずつ種類が変わります。

パステルのヨーグルトだけではなく、このホテルオリジナルのヨーグルトまでありました。
それと、自家製プリンもおいしかった。

ケースに入ったジャムも可愛い。
朝食の品数は少ないですが、クオリティはなかなかのもの。
それと、スタッフもテキパキと、笑顔で対応してくださって、サービスはよかったです。
改めてコスパの高いホテルだと思います。
パリにこんなプールとテラスがあるなんて!と久々にヒットしたホテル。
次回のパリ行きでも、再訪したいです。
→ テラスでのランチはこちらをどうぞ
エールフランス航空のプレスカンファレンスに参加させていただき、
滞在させて頂きました 。
☆Cielオフィシャルブログ「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」の更新通知が
LINEで受け取れるようになりました。➡ 詳細はこちら
******************************
著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon

にほんブログ村
*******************************
今年6月のフランス滞在記。
先日の客室に続きまして 、→ 美しい!プールが素敵なホテル・モリトールの客室
今日はモリトールでいただいた朝食について。

朝日を浴びて反射している美しいプール。
朝から泳ぐの気持ち良さそう。

このプールを眺めながら朝食をいただくもよし。

ユニークな絵画を眺めながら室内でいただくもよし。

両サイド、大きな窓に囲まれた朝食会場は、とても明るく、健康的でした。

奥には、半個室風のお部屋もあります。

フランスですから、パンの種類は文句無し。
バゲット、カンパーニュなどのハード系ブレッドは、あらかじめスライスされていました。

マドレーヌ、フィナンシェも美味しかった・・・。
普段食べないのに、ホテルオリジナル、朝食のみいただけるときくと
思わず手に取ってしまいます。
自家製ジャムにコンポート。

この自家製グラノーラがとっても美味しかった。

フルーツの種類も豊富です。

コールドミールは、あらかじめ小皿に取り分けられ、
こちらのボックスに入っています。
これは可愛くてオシャレ!

ホットミールはこちらのお鍋の中に。
ベーコン、グリルトマト、マッシュルーム、ソーセージなど、
一般的なイングリッシュブレックファースト。

バターもヨーグルトもパスカルです。
偶然にも前泊したレ島のヴィラ・クラリスと同じでした。
→ 至福の朝食とイル・ド・レのパン屋さん

フルーツは、一日目と二日目、少しずつ種類が変わります。

パステルのヨーグルトだけではなく、このホテルオリジナルのヨーグルトまでありました。
それと、自家製プリンもおいしかった。

ケースに入ったジャムも可愛い。
朝食の品数は少ないですが、クオリティはなかなかのもの。
それと、スタッフもテキパキと、笑顔で対応してくださって、サービスはよかったです。
改めてコスパの高いホテルだと思います。
パリにこんなプールとテラスがあるなんて!と久々にヒットしたホテル。
次回のパリ行きでも、再訪したいです。
→ テラスでのランチはこちらをどうぞ
エールフランス航空のプレスカンファレンスに参加させていただき、
滞在させて頂きました 。
☆Cielオフィシャルブログ「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」の更新通知が
LINEで受け取れるようになりました。➡ 詳細はこちら
******************************
著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon

にほんブログ村
*******************************