こんにちは。
昨日は風が強かったですね。。。
今日はこれから晴れるようですから、最後の日本滞在を楽しみたいと思います。
さて、今日はロンドン滞在記の続きです。
➡ カテゴリ 2015年5月 イギリス滞在
ロンドンでお気に入りのホテルといえば、アンダーズ・リバプールストリート。
ザ・サヴォイや、ザ・リッツなど、
他にも素敵!良かった!と思えるホテルはたくさんありますが、
格式高いホテルは、時々窮屈に感じることがあります。
特にロビーを通る時に、「ああ、この格好ではまずいかな」とか考えてしまう。
ここは、スタッフがフレンドリーで、雰囲気もカジュアルなので、
心からリラックスできるように感じます。

ロビー。ここで寛がれている方も多いです。
特に夕方はけっこう人もたくさんいます。

スタッフの格好も、とてもカジュアルですから、
よくゲストの方をスタッフと間違えて
質問してしまったりという失態をおかすのです・・。

上からロビーを見下ろすとこういった感じ。

小さな吹き抜けが可愛い。

廊下。
モダンでありレトロであり、ミックスされている感じ。

一階のロビー横に、ゲスト専用ラウンジがあります。
ルームカテゴリに関わらず、宿泊者はどなたでも利用できます。
よって、クラブラウンジのようなサービスではありませんが、
飲み物とクッキーは朝5時くらいから、夜12時までフリーでいただけますし、
朝、ティータイム、カクテルタイムとちょっとしたフードも置いてあります。

ドリンクの種類が豊富で嬉しい。

朝食は、クロワッサンとデニッシュ。

カクテルタイムは5時〜7時。
三種類くらいのフィンガーフードが用意されます。

これが毎日変わるのです。

置いてある場所は、レセプション横。
ですから、小さなラウンジではなく、普通にロビーでワインとともにいただいたり、
外出前にぱくっと口にしながらお出かけされる方もいらっしゃいます。

巻き寿司もでる日も。
この時が一番人気かも。
同じくアンダーズに入っている寿司MIYAKOから提供されていると思います。
寿司MIYAKOは決して美味しくはないんですけど、
いつも賑わっていて、イギリス人には人気みたいです。
場所が便利ということもあるのだと思うのですが。

とても狭いので長居できるような場所ではないのですが、
私はこの狭い空間が妙に落ち着きます。
ビジネスマンの方たちは、ここをバールのように利用されていて、
コーヒーをさくっと飲まれて、さくっと外出されています。

カクテルタイムは、フィンガーフード以外にもナッツもあります。
お酒は白・赤・ロゼのワイン。
一番初めにこちらに滞在したときよりも、
ややサービスが悪くなってしまった点も多いのですが(その時は宿泊者は全員朝食無料でした)
リピーター率・稼働率共にかなり高いようで、
それも仕方ないことかもしれません。。
こちらの朝食会場は天井が高くとっても素敵ですから、
朝食だけいただくのも良さそうです。
しかも週末の朝食タイムは12時までというのも嬉しい!
➡ 前回のアンダーズロンドン滞在記 / 客室
➡ アンダーズロンドンVSアンダーズ東京 朝食対決
➡ アンダーズ東京滞在記 / 客室
➡ アンダーズニューヨークウォールストリート滞在記 / 客室
☆Cielオフィシャルブログ「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」の更新通知が
LINEで受け取れるようになりました。➡ 詳細はこちら
******************************
著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon
下記二つのランキングに参加しています。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
*******************************
昨日は風が強かったですね。。。
今日はこれから晴れるようですから、最後の日本滞在を楽しみたいと思います。
さて、今日はロンドン滞在記の続きです。
➡ カテゴリ 2015年5月 イギリス滞在
ロンドンでお気に入りのホテルといえば、アンダーズ・リバプールストリート。
ザ・サヴォイや、ザ・リッツなど、
他にも素敵!良かった!と思えるホテルはたくさんありますが、
格式高いホテルは、時々窮屈に感じることがあります。
特にロビーを通る時に、「ああ、この格好ではまずいかな」とか考えてしまう。
ここは、スタッフがフレンドリーで、雰囲気もカジュアルなので、
心からリラックスできるように感じます。

ロビー。ここで寛がれている方も多いです。
特に夕方はけっこう人もたくさんいます。

スタッフの格好も、とてもカジュアルですから、
よくゲストの方をスタッフと間違えて
質問してしまったりという失態をおかすのです・・。

上からロビーを見下ろすとこういった感じ。

小さな吹き抜けが可愛い。

廊下。
モダンでありレトロであり、ミックスされている感じ。

一階のロビー横に、ゲスト専用ラウンジがあります。
ルームカテゴリに関わらず、宿泊者はどなたでも利用できます。
よって、クラブラウンジのようなサービスではありませんが、
飲み物とクッキーは朝5時くらいから、夜12時までフリーでいただけますし、
朝、ティータイム、カクテルタイムとちょっとしたフードも置いてあります。

ドリンクの種類が豊富で嬉しい。

朝食は、クロワッサンとデニッシュ。

カクテルタイムは5時〜7時。
三種類くらいのフィンガーフードが用意されます。

これが毎日変わるのです。

置いてある場所は、レセプション横。
ですから、小さなラウンジではなく、普通にロビーでワインとともにいただいたり、
外出前にぱくっと口にしながらお出かけされる方もいらっしゃいます。

巻き寿司もでる日も。
この時が一番人気かも。
同じくアンダーズに入っている寿司MIYAKOから提供されていると思います。
寿司MIYAKOは決して美味しくはないんですけど、
いつも賑わっていて、イギリス人には人気みたいです。
場所が便利ということもあるのだと思うのですが。

とても狭いので長居できるような場所ではないのですが、
私はこの狭い空間が妙に落ち着きます。
ビジネスマンの方たちは、ここをバールのように利用されていて、
コーヒーをさくっと飲まれて、さくっと外出されています。

カクテルタイムは、フィンガーフード以外にもナッツもあります。
お酒は白・赤・ロゼのワイン。
一番初めにこちらに滞在したときよりも、
ややサービスが悪くなってしまった点も多いのですが(その時は宿泊者は全員朝食無料でした)
リピーター率・稼働率共にかなり高いようで、
それも仕方ないことかもしれません。。
こちらの朝食会場は天井が高くとっても素敵ですから、
朝食だけいただくのも良さそうです。
しかも週末の朝食タイムは12時までというのも嬉しい!
➡ 前回のアンダーズロンドン滞在記 / 客室
➡ アンダーズロンドンVSアンダーズ東京 朝食対決
➡ アンダーズ東京滞在記 / 客室
➡ アンダーズニューヨークウォールストリート滞在記 / 客室
☆Cielオフィシャルブログ「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」の更新通知が
LINEで受け取れるようになりました。➡ 詳細はこちら
******************************
著書
月に一度の世界スパ&ホテル巡り KADOKAWA

Amazon
下記二つのランキングに参加しています。

にほんブログ村

海外旅行 ブログランキングへ
*******************************
コメント
コメント一覧 (8)
本当に毎回楽しいブログ♪
暫く旅行も行ってないけど、行った気になれます。
初コメの際は、お返事有り難う御座いました♪
うぉっ~!ってかなり感激 笑
豪華なホテルもいいけど、豪華でありながらフレンドリーなホテルが落ち着きますね。
アンダーズ東京と似た感じがしました。
ロビー階に宿泊者用の無料のラウンジがあり、クッキーなどが置いてありました。
画像がきれいで実際に見てきたような感じがします。
蒸し暑い1日でしたが、最後の東京楽しまれたと思います。
気を付けて旅立ってください。
こちらこそ、再びコメントくださりありがとうございます!
カジュアルでありながら、確かにシックな雰囲気のラウンジですよね。
これからもよろしくお願い致します^ー^
コメント、ありがとうございます。
てらさんのおっしゃる通りで、フレンドリーなホテルは落ち着きますよね。
アンダーズ東京のラウンジは24時間利用できるのが嬉しいですね。私が伺った時は、おつまみにわさびナッツがあって、(もしかしたら常に置いてあるのでしょうか)それがたまらなく嬉しかったです^^
いつも温かいコメントありがとうございます!
夜中にみると危険ですよね^^
私も夜食べてしまう人なので・・・笑
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ブログもずっとご覧くださっているとのこと、本までお手にくださり、とても嬉しいです! 大変励みになります。
これからもよろしくお願い致します。